ようこそ! 岩井沢小学校のホームページへ!!

こちらは、福島県田村市立岩井沢小学校のサイトです。岩井沢小学校のことを様々発信いたします。都路地区の本校舎(下記:写真)で学校を再開し、3年目となります。より一層、岩井沢の良さを体感しながら、学校の教育活動を展開して参ります。本校は今年度創立140周年です。また来年度には古道小学校と統合し、都路小学校となるため、最後の一年となります。1日1日を大切にし充実した教育活動をして参ります。
どうぞよろしくお願いします。     
                                                          
                                      

新着情報

RSS2.0

2025/08/07 今日の出来事
T2プロジェクト⑧
2025/08/07 今日の出来事
T2プロジェクト⑦
2025/08/07 今日の出来事
T2プロジェクト⑤
2025/08/07 今日の出来事
T2プロジェクト④
2025/08/07 今日の出来事
T2プロジェクト③

「19ぞ! 岩小! 全員 全力 力いっぱいふりしぼれ!」

2016年5月13日 13時55分


創立140周年記念。そして岩井沢小学校最後の運動会がいよいよ明日です。
子どもたちは、「140年の締めくくりをしっかりやろう」「今までで一番いい運動会にしよう」と一生懸命練習してきました。
ぜひ一人でも多くの皆様にご参加いただき、子どもたちに応援をよろしくお願いします。

地区の皆様にご参加いただく種目もあります。そして最後に岩井沢小学校の校歌を、みなさん一緒に歌いましょう。

運動会お待ちしています!

2016年5月13日 11時41分

明日の運動会にむけて、全員そろって記念撮影をしました!!

明日は天気も心配なさそうですね!
お子様方の活躍をお楽しみに!!

今日のインタビューは?

2016年5月12日 12時38分


本日のお昼の放送のインタビューは3年生です。
運動会にがんばりたいことのインタビューにもハキハキと答えることができました。
   

最後の全体練習

2016年5月12日 12時01分


今日は運動会前、最後の全体練習でした。
風の強い中、子ども達は今日も元気いっぱいに応援合戦の練習をしました。
    

6年理科 動物のからだのはたらき

2016年5月12日 11時16分


本日は理科室での学習です。人体模型を使い、体の内部の様子を学びました。
その後、ご飯を使い、唾液の消化のはたらきを実験で確かめました。

晴れるのを待って まずは校庭整備

2016年5月12日 10時05分


久しぶりの晴れ間。一番最初に校庭に出てきたのは、体育主任。グランドコンディションを確かめ、ラインを引きました。
また、6年生も校庭の除草に飛び出してきました。
別の先生はスピーカーの準備をしました。

携帯からも見られます