9月28日(月)、選手激励会の前にこれまでの各種大会で受賞してきた生徒の皆さんから表彰披露が行われました。
受賞者一人一人から受賞の報告と今後の抱負についてのお話がありました。
受賞者は、以下のとおりです。おめでとうございます。
【田村支部中体連駅伝大会】
女子の部
1位 船引中学校Aチーム
2位 船引中学校Bチーム
男子の部
1位 船引中学校Aチーム
3位 船引中学校Bチーム
女子区間賞
1区 K・Hさん 2区 Y・Rさん
3区 S・Kさん 4区 M・Sさん
5区 O・Mさん
男子区間賞
1区 Y・Mさん 2区 H・Kさん(区間新)
3区 Y・Dさん 4区 S・Yさん
5区 A・Yさん 6区 I・Cさん
【田村地方中学生学年別ソフトテニス大会】
女子個人2年生の部
2位 S・Sさん、N・Hさん
男子個人2年生の部
3位 S・Rさん、H・Kさん
3位 S・Tさん、K・Tさん
【船引ロータリー杯田村支部秋季中学校野球大会】
3位 船引中学校野球部
【JOCジュニアオリンピックカップ全国中学生陸上競技大会2020福島県予選会】
男子 走幅跳 1位 Y・Hさん
男子 3000m 8位 H・Kさん
【県中県南中学校新人陸上競技大会】
共通男子 400m 1位 Y・Yさん
共通男子 400m 6位 N・Mさん
1年女子 100mH 2位 Y・Sさん
1年男子 走幅跳 2位 M・Kさん
1年男子 100mYH 2位 A・Rさん
共通男子 3000m 3位 S・Dさん



9月18日(金)、本校駅伝部は、前期期末テスト終了後、午後から福島県中学校駅伝競走大会が開催されるいわき市21世紀の森公園へ試走に行って来ました。走るコースのポイントをしっかりとつかみながら試走しました。
また、試走に訪れていた石川中学校と男女とも練習試合を行いました。


本来6月末までに終わる各種検診が今月に入って行われています。
今日は、眼科検診が行われています。
今月末まで、歯科検診、眼科検診、内科検診と続きます。
【歯科検診の様子】



9月5日(土)、会津総合運動公園サッカー場に於いて、ろうきん杯争奪第31回福島県ユース(U-15)サッカー選手権兼高円宮杯JFA第32回全日本U-15サッカー選手権大会福島県大会が開催されました。
本校サッカー部は、県中地区大会を優勝し、本大会に出場しました。
会津地区代表の会津若松市立第三中学校と対戦し、0-3で惜敗してしまいましたが、選手全員最後まで諦めずにボールを追いかけ、のびのびと闘志あふれるプレーを見せてくれました。
県中地区予選大会から1試合ごとに感動と元気を与えてくれた本校さわやかイレブンに大きな拍手を送ります。
お疲れ様でした。
猛暑の中、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

今年度の3年生修学旅行のしおりを飾った表表紙、中表紙、裏表紙の原画を紹介します。
中学生とは思えないくらいレベルの高いそれぞれの表紙でした。

【表表紙制作者:S・Mさん】

【中表紙制作者:W・Yさん】

【裏表紙制作者:I・Aさん】
9月8日(火)に行われる生徒会役員選挙に向けて、立候補者が毎朝校門付近や昇降口付近であいさつ運動をしています。

安達太良SAを出発しました。方部別に5台に分かれて船引に向かいます。保護者の皆さんよろしくお願いいたします。
お世話になりました平泉ホテル武蔵坊さんを出発しました。下の写真以外にも藤原社長さんはじめたくさんのホテル従業員の皆さんのお見送りをいただいてホテルをあとにしました。これから藤原の郷に向かいます。