こんなことがありました!

2015年7月の記事一覧

七夕飾り完成

 子ども達の願い事の短冊などを飾った、七夕飾りが完成しました。
 これは、12日(日)の授業参観でお父さんやお母さんなどに見ていただく
ために、笹の葉が枯れないよう授業参観日の間近に完成させました。
 各階の廊下に展示してありますので、授業参観でお出での際は、
お子さんの願い事をご覧ください。

七夕集会

 七夕集会を行い、学年代表の子どもが全校生の前で、自分の願い事を発表
しました。
 子ども達の願い事は、「プロ野球選手になれますように!」など、ほほえましいもの
ばかりで、素直な心が育っていることに嬉しさが込み上げてきました。
 子ども達一人ひとりの願い事は、各階廊下の笹の葉に結んでありますので、
学校にお出での際はぜひご覧ください。
 子ども達一人ひとりの願い事が叶いますように!

少年の主張滝根支部大会で最優秀賞

 7月4日(土)滝根町天地人大学で、少年の主張滝根支部大会が開催され、
4名の子どもたちが発表しました。
 どの子どもも、小学生らしい素直な内容と心を込めた発表で、会場にいた
視聴者の心に残る発表ばかりでした。
 審査の結果、滝根小からは最優秀賞1名、優秀賞2名が選ばれました。
最優秀賞に選ばれた子どもは、8月1日(土)に行われる田村市の大会で
発表します。

野菜が大きく育っています

りんどう学級で、5月におばあちゃんたちにお手伝いをいただいて花壇に植えた
野菜の苗が大きく育っています。

ナス、トマト、トウモロコシ、ピーマン、エダマメ、ポップコーン。
どれもぐんぐん背が高くなり、立派な実をつけています。今から、収穫できるのを
楽しみにしています。


陸上県大会の壮行会

 7月5日(日)に「とうほうみんなのスタジアム」で行われる、陸上の県大会に出場する
子ども達の壮行会を行いました。
 県大会には、女子4×100mリレーと男子ソフトボール投げに出場します。
全校生が、心を込めた大きな拍手を送りました。