こんなことがありました!

2015年7月の記事一覧

みんな元気です!

日新館で絵付け、自由見学をした後は、お待ちかねのお昼ごはんです!
かなりの暑さの中を歩いたにもかかわらず、みんなもりもり食べています。
今日のお昼は、白虎わっぱめしです。
ごちそうさまでした。

赤べこ 絵付け体験

会津藩校日新館に到着しました。
まずは、赤べこの絵付け体験です。
なかなか描き出せない子もいましたが、描き始めるととても楽しそうに描いていました。
出来上がりが楽しみです!

宿泊学習 三校合流しました

今日、明日の2日間、滝根町内三校の5年生が、会津方面に宿泊学習に出かけます。
先ほど、三校の5年生が合流しました。
みんな、とても楽しみな様子で、興奮気味です。
今日もかなりの暑さが予想されます。
熱中症にならないように、十分気をつけて行ってきます!

PTAバレーボール大会

 授業参観の後は、PTA厚生委員会による「PTA学年対抗ソフトバレーボール」を
行いました。
 接戦ばかりのゲームが続き、「ファインプレー」「強烈なスパイク」「珍プレー」など
歓声と笑いに包まれて親睦を深めることができました。
 熱戦の結果、優勝は6年チーム、準優勝は4年チームとなりました。

日曜日の授業参観

 今日は、日曜日の授業参観でした。
 平日の授業参観では来られないお父さんやお母さんに見てもらえるので、
朝からそわそわしている子どもが多くいました。
 授業が始まると、普段よりも頑張って発表する子どもがたくさんいました。
子どもは、お父さんやお母さんに自分を見て欲しくてしかたがないのですね。