こんなことがありました!
2016年3月の記事一覧
離任式 先生方お世話になりました!
今日の離任式では、退職される先生方や滝根小学校から他の学校へ転出される先生方と、
最後のお別れをしました。
涙、涙、涙の子どもたちに見送られて、離任される先生方が最後の滝根小学校を後にしました。
退職・異動される先生方、「たのしく」「きびしく」「ねっしんに」お世話になりました。
また、見送りに来てくださった中学生や保護者の皆様、ありがとうございました。
最後のお別れをしました。
涙、涙、涙の子どもたちに見送られて、離任される先生方が最後の滝根小学校を後にしました。
退職・異動される先生方、「たのしく」「きびしく」「ねっしんに」お世話になりました。
また、見送りに来てくださった中学生や保護者の皆様、ありがとうございました。
引越作業 完了!
4月6日(水)の始業式・入学式に向け、菅谷小学校と広瀬小学校の学校用品を
滝根小学校に運び入れる引越作業を行いました。
好天に恵まれた絶好の引越日和の中で、子どもたちの顔を思いうかべながら、
1階から3階へ、体育館へと学校用品を運び入れました。
6月末までの学校生活に必要な学校用品の運び入れは完了しましたので、
統合した3校の子どもたちを迎え入れる準備はOKです。
忙しい中、PTA役員の方達も応援に駆け、引っ越し屋さんのような手際のよさと
パワフルな荷物運びで、予定の時間よりも早く終了することができました。
ありがとうございました。
滝根小学校に運び入れる引越作業を行いました。
好天に恵まれた絶好の引越日和の中で、子どもたちの顔を思いうかべながら、
1階から3階へ、体育館へと学校用品を運び入れました。
6月末までの学校生活に必要な学校用品の運び入れは完了しましたので、
統合した3校の子どもたちを迎え入れる準備はOKです。
忙しい中、PTA役員の方達も応援に駆け、引っ越し屋さんのような手際のよさと
パワフルな荷物運びで、予定の時間よりも早く終了することができました。
ありがとうございました。
別れを惜しんで…卒業生を見送りました。
閉校式後、在校生、教職員全員で卒業生を見送りました。
一人一人と握手しながら歩く卒業生。
そのような卒業生を見ながら、涙を流す在校生の姿も。
その姿から、在校生にとって、いかに大きな存在であったのかが伺えます。
4月からは卒業生から受け継いだことを、新しい滝根小学校でも生かしていって
くれることでしょう。
卒業生24名の皆さん。卒業おめでとう!中学校での活躍を期待しています!
閉校式が行われました。
143年の長い歴史を誇る滝根小学校の閉校式が、たくさんのご来賓の方々に見守られながら
行われました。
田村市長様より式辞を、教育長様、校長、市議会議長様よりあいさつの言葉をいただきました。
その後、田村市より閉校記念品が代表児童に渡され、6年生が児童を代表して閉校を惜しむ
気持ちとこれからの決意を話しました。
校歌斉唱では、体育館全体に大きな歌声が響き渡りました。
その歌声からは、閉校を惜しみ、感謝の気持ちが込められていることを感じました。
最後には、校長と代表児童により、市長へ校旗が返納され、閉校式が終わりました。
4月からは、新しい滝根小学校がスタートしますが、今までの伝統を受け継いでいく決意を新た
にした閉校式となりました。
滝根小学校最後の卒業式
現・滝根小学校として最後の卒業証書授与式が挙行され、24名の卒業生が学舎を
巣立っていきました。
式は在校生全員が出席し、厳粛な中にもあたたかい雰囲気の中行われました。
卒業生の立派な態度からは、中学校でも頑張ってくれることや、在校生への励ましの
メッセージのようなものを感じました。
きっと、すてきな中学校生活を送ってくれることでしょう。
保護者の皆様には、在校期間中、たいへんお世話になりました。
ALTの先生 最後の英語の授業!
子どもたちが、いつも楽しみにしている英語の授業。
滝根小においでになるALTの先生は、明るく朗らかで、笑顔がステキなので、
子どもたちから大人気です。
そんなALTの先生による楽しい英語の授業も、今回が今年度最後となりました。
一年間の楽しい英語の授業で、子どもたちは英語に慣れ親しむことができました。
一年間ありがとうございました。
滝根小においでになるALTの先生は、明るく朗らかで、笑顔がステキなので、
子どもたちから大人気です。
そんなALTの先生による楽しい英語の授業も、今回が今年度最後となりました。
一年間の楽しい英語の授業で、子どもたちは英語に慣れ親しむことができました。
一年間ありがとうございました。
6年生 謝恩会
これまでお世話になった先生方へ感謝の気持ちを込めて、謝恩会を開きました。
手品やビンゴなどの出し物、会食を通して、感謝の気持ちを伝え、みんなで楽しみました。
卒業まであと数日。1日1日を大切に過ごしていきます。
今年度最後の表彰
今年度最後の表彰を行い、たくさんの子どもたちが表彰されました。
今回は、次の表彰を行いました。
「マラソン日本1周」(校庭500周) 8名
「マラソン日本2周」(校庭1,000周)6名
「マラソン日本3周」(校庭1,500周)1名
「本をよく読んだ賞」25名
「3月の漢字コンテスト満点賞」55名
「年間漢字オール満点賞」26名
滝根小の子どもたちの頑張りは、本当にすごいですね!
今回は、次の表彰を行いました。
「マラソン日本1周」(校庭500周) 8名
「マラソン日本2周」(校庭1,000周)6名
「マラソン日本3周」(校庭1,500周)1名
「本をよく読んだ賞」25名
「3月の漢字コンテスト満点賞」55名
「年間漢字オール満点賞」26名
滝根小の子どもたちの頑張りは、本当にすごいですね!
3.11追悼全校集会
今から5年前、東日本大震災が発生、多くの命が奪われたことを追悼し、全校集会を開きました。
東日本大震災が発生したのは、今の6年生が1年生の時でした。
6年生に聞いてみると、あの時の状況をはっきりと憶えていると答えた子どもがたくさんいました。
全校集会では、校長先生からたくさんの命が奪われたことや、苦労があったこと、そして助け合い
ながら今を迎えていることなどのお話がありました。
教頭先生からは、世界中の人々が驚き称賛した、食べ物や飲み物が少なくなる中、商店に整然と
並び順番を待つ日本人の心の豊かさや道徳心の高さについてスライド写真を見せながら話があり
ました。ある子どもからは、「とっても感動した。」「命を大切にしたい。」「みんなで助け合う、思いや
りのある学級にしたい」などの声が聞かれました。
最後に追悼と誓いを込めて黙祷し、全校集会を終えました。
今ある自分の命、友だちの命、家族の命・・・様々な命を大切にし、福島に生きる私たちだからこそ
の生き方を考える全校集会になりました。
東日本大震災が発生したのは、今の6年生が1年生の時でした。
6年生に聞いてみると、あの時の状況をはっきりと憶えていると答えた子どもがたくさんいました。
全校集会では、校長先生からたくさんの命が奪われたことや、苦労があったこと、そして助け合い
ながら今を迎えていることなどのお話がありました。
教頭先生からは、世界中の人々が驚き称賛した、食べ物や飲み物が少なくなる中、商店に整然と
並び順番を待つ日本人の心の豊かさや道徳心の高さについてスライド写真を見せながら話があり
ました。ある子どもからは、「とっても感動した。」「命を大切にしたい。」「みんなで助け合う、思いや
りのある学級にしたい」などの声が聞かれました。
最後に追悼と誓いを込めて黙祷し、全校集会を終えました。
今ある自分の命、友だちの命、家族の命・・・様々な命を大切にし、福島に生きる私たちだからこそ
の生き方を考える全校集会になりました。
めだかの学校閉校式
子ども達の放課後における健全育成と安全確保を目的とした「めだかの学校」の閉校式を行いました。
めだかの学校指導員の方や公民館副館長さん、校長先生から話をいただいた後、6年生が代表して、
「1年間、大きなけがもなく、元気に過ごせました。ありがとうございました」と感謝の言葉を述べました。
めだかの学校指導員の方々、子ども達を見守ってくださり、ありがとうございました。
明日までめだかの学校はありますが、来週からはありません。
放課後の過ごし方について、ご家庭でも話し合っていただけると助かります。
アクセスカウンター
2
3
4
9
9
4