こんなことがありました!

2014年10月の記事一覧

マジックにびっくり

  マジックショーではハンカチからハトが出てきたり、
手の中からコインが出てきたり、一瞬で人が入れかわったり
びっくりの連続でした。代表の子どもたちがステージ上で
コインを出したりテーブルを空中に浮かせたりするマジックに
挑戦、マジックは大成功でした。笑顔に包まれた時間でした。


 

学校開放

 学校開放がありました。あいにくの雨で持久走記録会は
できませんでしたが授業や休み時間のようすを見ていただきました。
子ども達はふだんどおりしっかりと学習に取り組んでいました。

アサガオのリース

 大切に育ててきたアサガオでリースを作りました。
 家の人にも手伝ってもらい、すてきなリースが完成しました。

収穫の秋

 6年生はジャガイモを使った調理に挑戦、ベーコンで巻いたり、
薄く切って油で揚げたり、炒めたりとアイディアを出し合って作りました。
どの班もとてもおいしそうです。

晴れ ヘチマ収穫!


理科でヘチマの収穫をしました。大きなヘチマにみんなびっくり。茎をはさみで切り、1人1本
収穫しました。ヘチマを腐らせてたわしにするため、収穫したヘチマは土の中に埋めました。
最後は一生懸命葉や茎の片付けをしました。