こんなことがありました!

3の3、3の4 校外学習

社会科の校外学習を、2日と7日に行いました。

民俗歴史資料館では、いろりや背負いかごなど、
普段、話の中に出てくるような道具を目の前にすることができ、
たくさんの発見がありました。

大鏑矢神社では、神社の由来や神社とお寺の違いなどを教えていただきました。
子どもたちは、鏡や手洗い場など、神社にあるものに興味をもち、
何に使うものなのかなど、熱心に質問していました。

【3年3組の様子】
  

  

【3年4組の様子】