こんなことがありました!

3の2 算数「はしたの大きさの表し方を考えよう」

数直線に1/5が1つ分、2つ分・・・などの大きさを表しました。

1/5が5つ分では5/5で、それが1になることが分かりました。

3/5と4/5では、どちらが大きいかな?

数直線では右にいくほど大きくなり、1/5大きいことをしっかり説明できました。