こんなことがありました!

3の1 スーパーマーケット見学

社会科「店ではたらく人」の学習で、スーパーマーケットに見学に行ってきました。ふだんは入れないバックヤードに入り、魚や肉・果物を切ってパック詰めするところを見せてもらいました。

「入口付近に果物や野菜のコーナーがあると、季節感が感じられるね。」

「箱で買ったり、袋で買ったりできるからいいね。」

「たくさんの人に買ってもらうために、肉の切り方や並べ方を工夫しているんだね。」

「少ない肉や多い肉があるから、家族の人数に合わせて買えて便利だね。」

「高い肉は、トレーの色が金色で、高級感があるね。」

子どもたちの気づきは素晴らしく、短い時間でしたがたくさんのことを学んでくることができました。

買い物に来ていた方たちに質問する児童もいました。

「このスーパーマーケットに来るのは、どうしてですか。」

「このスーパーマーケットのどんなところが好きですか。」

皆さん親切に答えてくださったので、インタビューを通しても、スーパーマーケットのいいところに気づくことができたようです。

見学後は、買い物タイムです。お家の人に頼まれたものを一生懸命探して、上手に買い物していました。