こんなことがありました!

今週の給食6/3~6/7

家庭科・調理6月になりました。今年も暑い夏になりそうです。子ども達には、おいしい給食をもりもり食べてもらって、梅雨の時期と暑さを乗り越えてほしいものです。

給食・食事6月3日(月)の給食のメニュー3ツ星〔食育の日献立〕ご飯・鰹カツ・ゆかり漬け・じゃがいもの味噌汁・牛乳

 

給食・食事6月4日(火)の給食のメニュー3ツ星〔虫歯予防献立〕麦ご飯・豚丼の具・茎わかめサラダ・けんちん汁・牛乳

 

給食・食事6月5日(水)の給食のメニュー3ツ星中華麺・ジャージャー麺・浅漬け・手作りパイナップルタルト・牛乳

 星給食豆知識3ツ星ジャージャー麺2ツ星その発祥は中国の山東省、中国の広い地域で食べられている家庭料理です。麺に胡瓜やもやしなどの野菜を載せ、上から挽き肉とテンメンジャン、豆味噌などで調味して炒めた「肉味噌」をかけて、一緒に絡めながら食べる料理。

給食・食事6月6日(木)の給食のメニュー3ツ星ご飯・チーズタッカルビ・春雨の五目炒め・若布スープ・牛乳

 星給食豆知識3ツ星チーズタッカルビ2ツ星タッカルビとは、韓国の鉄鍋料理の一つで、肉や野菜、コチュジャンなどを合わせて炒める料理のことです。もともとは骨付きの鶏肉がつかわれていたようです。韓国では屋台でも楽しめる料理です。韓国語で「タッ」は鶏を、「カルビ」は「あばら骨」を表していて「骨のまわりの肉を食べる鶏料理」という意味になります。

 

給食・食事6月7日(金)の給食のメニュー3ツ星【1年生のみお弁当の日】ドッグパン・おかず焼きそば・コーンサラダ・肉団子スープ・牛乳

 

笑う給食の様子【6月1日(月)3年1組】