お話を聞く会

    
6月16日(金)今日は佐藤先生のお話を聞きました。さて、クイズです。①イギリスで発明されました。②日本で初めて使った人は徳川家康です。③材料は木、黒鉛、粘土です。木はアメリカから、黒鉛はドイツから、粘土は中国から輸入しています。ここまでで分かった子どもはほとんどいませんでした。④これは全部で17種類 「9H・・・・・・・・・HB・・・・・6B」 あります。佐藤先生が17種類の記号を書いたテープを見て、分かったようです。正解は「鉛筆」です。普段、私達が使っている学用品にも長い歴史があり、様々な国から輸入して製品ができあがっていることに驚いたようです。「このようにしてできた鉛筆です。皆さん、大切に使いましょう。」というお話でした。クイズ形式で頭を使い、国旗やテープを見て視覚的にも興味が増した有意義な時間でした。