第1回校内授業研究協議会
2025年5月30日 14時59分放課後に研究協議会が行われました。
「まずは自分から」と、研修主任が授業を公開しました。
今日も子どもの学びのよさを語る研究協議が進みました。
講師の先生から「『子どもの学びをつなぎ、授業をコーディネートすること』とは、教師にとってどういう仕事なのか。」といった、今後の授業研究を進める上での新しい課題を示唆していただくご指導をいただきました。
子どもたちが説明したくなる、補足したくなる、解釈したくなる、聞きたくなる、そんなコーディネートをする工夫について考えました。
また、指導支援のタイミングや立ち位置、子どもの思考を妨げない教師の関わり方についても、考えさせられる時間となりました。
花先生お忙しい中来校くださりありがとうございました。