ようこそ! 岩井沢小学校のホームページへ!!

こちらは、福島県田村市立岩井沢小学校のサイトです。岩井沢小学校のことを様々発信いたします。都路地区の本校舎(下記:写真)で学校を再開し、3年目となります。より一層、岩井沢の良さを体感しながら、学校の教育活動を展開して参ります。本校は今年度創立140周年です。また来年度には古道小学校と統合し、都路小学校となるため、最後の一年となります。1日1日を大切にし充実した教育活動をして参ります。
どうぞよろしくお願いします。     
                                                          
                                      

新着情報

RSS2.0

2025/08/05 今日の出来事
田村市音楽グレートレッスン(合唱)
2025/07/30 今日の出来事
第3回たむらチャレンジ塾⑦
2025/07/30 今日の出来事
第3回たむらチャレンジ塾⑥
2025/07/30 今日の出来事
第3回たむらチャレンジ塾⑤
2025/07/30 今日の出来事
第3回たむらチャレンジ塾④

今日の休み時間

2017年1月10日 17時16分

今日の昼休みは体育館で過ごしました。
  
今日もみんなで楽しく体を動かしていました。

全員元気に登校しました

2017年1月10日 17時02分


冬休みがあけ、今日から後期の後半が始まりました。
初日でしたが、みんな生き生きとした表情で元気に登校してくれました。
全校集会では、冬休みの思い出や3月までにがんばりたいことの発表もありました。
  
みんなでいれるのもあと3ヶ月。たくさんの楽しい思い出を作っていきたいですね。
3月まで全員元気に過ごしましょう。

元気に登校6年生

2017年1月10日 16時57分

今日からまた学校が始まりました。冬休み中、病気なく過ごせたことが素晴らしいです。

今週の1分間スピーチのテーマは「冬休みの思い出」です。楽しみですね。

その後は・・・
学力テストに向けて勉強です!!!
 
6年生は、一気に学校モードに切り替わりました。

全校集会

2016年12月21日 14時44分


明日が全校体験学習のため今日、冬休み前の全校集会が行われました。
9月からがんばったことなどの発表も立派に発表できました。
  
沢山の表彰も行われました。
  
冬休み中、お家の人のお手伝いを進んでして、楽しい冬休みにしてくださいね。
明日は、楽しみにしていた体験学習です。みなさん、今日は早めに休んでくださいね!

今年最後の給食は・・・♪

2016年12月21日 13時59分


今年最後の給食は、全校給食でした。
一足早く、今日はクリスマスケーキもついて、子ども達も大喜びでした。
  
今月も誕生日紹介や委員会ごとに表彰が行われたり、盛りだくさんでしたが、楽しい給食でした。
    
最後はALTの先生と一緒に!

鼓笛練習がんばってます

2016年12月16日 14時11分


今日は鼓笛の全体練習がありました。
みんな真剣な表情でがんばっていました。
      

子ども達と考えました!

2016年12月16日 09時55分


子ども達と一緒に考えた都路町の『sweets  yui』さんのイルミネーションが点灯されています。
子ども達の考えたデザインを取り入れてくださり、ありがとうございました。
お近くにお寄りの際は、ぜひご覧ください。

歴史民俗資料館見学 3年

2016年12月15日 16時28分

社会科の「古い道具と昔のくらし」の学習で田村市歴史民俗資料館に見学に行きました。
管理人の「お兄さん」のわかりやすく、おもしろい話を聞きながら、古い道具について学ぶことができました。
   

【5年生】読書をして心を豊かにしよう

2016年12月12日 17時26分

 国語科で以前,5年生は「読書をして心を豊かにしよう」という提案文を書きました。
 その提案の中に「5年生が全校生に読み聞かせをする」というものがあり,それを実践しました。3人で各教室に行き,それぞれ自分が面白いと思った絵本を読み聞かせしました。
   

  
  
 3人とも,一生懸命練習した甲斐もあり,どの学年も楽しんで頂けたようでした。
 学校全体に読書の楽しさが広まり,みんなで読書をする時間が増え,心が豊かになるといいなと思います。5年生のみなさんおつかれさまでした!






 

携帯からも見られます