学校日記
朝の登校
15日は交通安全の日です。
交通安全協会や母の会の方々が各所で子どもたちの安全な通学を見守ってくださっています。
「おはようございます」の大きな声も心がけています。
現在のところ、児童の登校する時間は7時30分から40分にかけてがほとんどです。
朝、子どもたちが通ったらぜひ、「おはよう」と声をかけてください。
また、地域の皆様には下校の際に子どもたちに庭先や玄関先で、ひと言声をかけてください。安全な歩行を心がけさせていますが、その一言で子どもたちの心も「ぴりっと」することができます。地域みんなで子どもの安全確保とあいさつ運動にご協力願います。
交通安全協会や母の会の方々が各所で子どもたちの安全な通学を見守ってくださっています。
「おはようございます」の大きな声も心がけています。
現在のところ、児童の登校する時間は7時30分から40分にかけてがほとんどです。
朝、子どもたちが通ったらぜひ、「おはよう」と声をかけてください。
また、地域の皆様には下校の際に子どもたちに庭先や玄関先で、ひと言声をかけてください。安全な歩行を心がけさせていますが、その一言で子どもたちの心も「ぴりっと」することができます。地域みんなで子どもの安全確保とあいさつ運動にご協力願います。
滝根小校舎案内
訪問者 Since2016.2.1
1
6
6
4
6
5
5
お役立ち
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
お知らせ