夢・愛・自立~Dreams come true!~

今日の学級活動(5校時)

さて、金曜の5時間目は学級活動。各学級ではどんな活動をしているでしょうか。

1年生と2年生はGWT(グループワークトレーニング)を行っていました。グループワークトレーニングは近年の教育現場で注目されている活動の一つです。この活動は「主張する」「話し合う」「折り合いをつける」など「協力する」活動を通して人間関係を体験しながら学ぶことができるものです。

【1年生のようす】

 



【2年生のようす】

GWTの活動は、生徒の論理的思考やコミュニケーション能力を養うだけでなく、クラスの絆を深める効果も期待できます。それぞれの学級では、にぎやかな話し声と、できた喜びを分かち合う笑顔が見られました。

3年生の教室では、来週の実力テストに向けて集中して学習に向かう姿が見られました。

静かすぎて教室に入れる雰囲気ではありません… 来週のテスト、頑張ってください。

つつじ学級は、来週の行事や進路について相談していました。

 いよいよ来週は6月最終週です。元気に7月を迎えましょう。