みなみっ子NEWS
【6年生と複合型道徳】~新聞社・絵本関係者・小学校~
震災から11年目を迎え、
震災事業に関わる「きぼうのとり」の方々の協力を得て
11月30日に
本校の6年生と担任の先生とともに
「福島で起きたこと」や「学んだこと」
について学習する機会をもつことができました。
「福島ならではの教育」につながる
特色ある教育の一つとして計画し
遂に実践できました!
実施にあたっては、
国語科や道徳科、
総合的な学習の時間等々の
教育内容を相互の関係で捉え、
教科横断的な視点で組み立てて展開させました!
2時間扱い
複合型道徳授業
1時間目 「きぼうのとり」による学習
2時間目 「道徳」による学習
主題 すべての生きるものを感じて
内容項目 自然愛護
授業者 校長
教材 「アイヌウポポ」他
<前時:絵本「きぼうのとり」福島民報社>
ねらい 自然の偉大さを知り、自然環境を大切にすること
展開
1「人間と動植物は一緒に生活できるのか」を問う
2身近な動物問題を想起させる
3自分ごととして選択させる
4自然と調和して生活している人に【出逢う】アイヌ
5自然環境について視点を広げる
6人間と動植物とのかかわりを再度見つめる
7共に生きるを【フクシマ】からはじめる
「人間と動物は共に生きることはできるだろうか」
(共生)をテーマに
大人も子どもも一緒になって
本気になって語り合いました!
新聞社の方も自分の考えを
みんなに伝えてくださいました!
<福島民報社12月1日
学びの様子を掲載いただきました>
学校の連絡先
〒963-4204
福島県田村市船引町堀越字丸森2
TEL 0247(85)2008
FAX 0247(76)1790
e-mail funehikiminami-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
0
2
1
1
2
3