通学路の総点検! 6・30 千葉の事故を受けて報道あり!!
皆様のご理解・ご協力のおかげで、学校入口周辺の交通事故の危険がぐんと抑えられております!!
本当にありがとうございます!!
(※幼稚園生送迎のみ学校入口乗降可能です。
ただし、スクールバス送迎時間7:40~7:50分を外した時間帯でお願いします。)
過日発生してしまった「低学年の子どもが道路で転倒し、車道にはみ出てしまった事例」ですが、
心臓が止まりそうになるくらい驚きました。
何か人知を超えた大いなる力が、かけがえのない命を助けてくれたものと感謝するばかりです。
そんな中。千葉県で悲惨な事故が発生してしまいました。
千葉県八街市で小学生の列にトラックが突っ込み
児童5人が死傷した事故は痛ましい限りで言葉が出ません。
※事故現場となった道路は、前から危険だと指摘されていた道路だったとの報道。
1 ガードレールがない
2 道路と歩道を分ける線がない
安全対策は、「最悪の事態」を想定して、日ごろから点検していかなければと考えております。
複数の目で、ショートスパンで点検を更新していく必要があると思います。
本校でも他人事ではなく、前回の自校の転倒事案を受け
次の危険な事態を絶対に起こさないために、<一人一人自分への教訓>として
発生直後に、臨時の全校集会を開き、以下のことを実施してきました。
管理職は 「道路を自ら歩行し、危険個所を再確認・全職員による児童への指導要請・
保護者様へのさらなる呼びかけ」等々
先生たちは 「日ごろの歩行指導をさらに丁寧に・持ち物へ助言・疲れを残さない生活への助言」等々
子どもたちは「一列に歩く・下の学年に声をかける・話しながら歩かない・車を見る」等々
「危ないと思うから、そのうちなんとかしないと・・・。」
「まさか、ここで事故なんて・・・。」
「今までなかったから、大丈夫だろう・・・。」
「そんなに騒ぐほど、危険ではないし・・・。」
「高学年だからまさか、大丈夫だろう・・・。」
危険回避の対策が必要だと思ったら、
「すぐに実行すること・徹底させること」を肝に銘じて
子どもたちの命を守ってまいります。
<子どもたちの歩行様子より>
※晴天時:かなり狭い道路です。
※雨が降ると、近くを通る車の風圧で傘が押されます。
雨の日はさらに注意が必要です。
家庭における声かけ・見守り等、引き続きご協力をお願いいたします。
〒963-4204
福島県田村市船引町堀越字丸森2
TEL 0247(85)2008
FAX 0247(76)1790
e-mail funehikiminami-e@fcs.ed.jp