3年社会科 消防署見学
3年生は、社会科で「火事からくらしを守る」という学習をしています。
これまで学校の消防設備について学んできましたが、今日は学習の中でうまれた疑問について調べるために、田村消防署に見学に行きました。
消防署では、様々な種類の消防自動車を見ながら、備え付けられた器具やその使い方について教えていただいたり、普段は見ることができない庁舎の中の出動準備室や仮眠室を見せていただいたりすることができました。
子どもたちは興味津々な様子で、消防士の方の話に聞き入っていました。
さらに、防火服を着させていただいたり、ホースを持たせていただいたりして、その重さに驚きました。
今年は火事が多いことや、これからの季節はさらに乾燥や暖房器具の使用で火事が増えることも教えていただき、火事を起こさないように気を付けようという気持ちが高まりました。
今日は午後に予告無しの避難訓練もあり、子どもたちは緊張しながらもいつも以上に真剣に取り組むことができました。
この機会に、ご家庭でも火事が家で起きたときにどうするか、話し合ってみてはいかがでしょうか。
学校の連絡先
福島県田村市常葉町常葉
字上野130番地
TEL 0247-77-2038FAX 0247-77-2084
アクセスカウンター
1
0
7
7
6
9
5