こんなことがありました!
出来事
少年の主張滝根支部大会で最優秀賞
7月4日(土)滝根町天地人大学で、少年の主張滝根支部大会が開催され、
4名の子どもたちが発表しました。
どの子どもも、小学生らしい素直な内容と心を込めた発表で、会場にいた
視聴者の心に残る発表ばかりでした。
審査の結果、滝根小からは最優秀賞1名、優秀賞2名が選ばれました。
最優秀賞に選ばれた子どもは、8月1日(土)に行われる田村市の大会で
発表します。
4名の子どもたちが発表しました。
どの子どもも、小学生らしい素直な内容と心を込めた発表で、会場にいた
視聴者の心に残る発表ばかりでした。
審査の結果、滝根小からは最優秀賞1名、優秀賞2名が選ばれました。
最優秀賞に選ばれた子どもは、8月1日(土)に行われる田村市の大会で
発表します。
野菜が大きく育っています
りんどう学級で、5月におばあちゃんたちにお手伝いをいただいて花壇に植えた
野菜の苗が大きく育っています。
ナス、トマト、トウモロコシ、ピーマン、エダマメ、ポップコーン。
どれもぐんぐん背が高くなり、立派な実をつけています。今から、収穫できるのを
楽しみにしています。
野菜の苗が大きく育っています。
ナス、トマト、トウモロコシ、ピーマン、エダマメ、ポップコーン。
どれもぐんぐん背が高くなり、立派な実をつけています。今から、収穫できるのを
楽しみにしています。
陸上県大会の壮行会
7月5日(日)に「とうほうみんなのスタジアム」で行われる、陸上の県大会に出場する
子ども達の壮行会を行いました。
県大会には、女子4×100mリレーと男子ソフトボール投げに出場します。
全校生が、心を込めた大きな拍手を送りました。
子ども達の壮行会を行いました。
県大会には、女子4×100mリレーと男子ソフトボール投げに出場します。
全校生が、心を込めた大きな拍手を送りました。
少年の主張リハーサル
今日は、少年の主張に出場する5年生2名、6年生2名の子供達が、全校生の前で
リハーサルをしました。
今までたくさん練習してきた成果が表れ、4人とも原稿を見ずに、堂々と表現豊に発表
することができました。
7月4日(土)午前9時から、滝根町天地人大学で「少年の主張滝根支部大会」が
行われます。今日のリハーサルを見ると、当日が楽しみです。
リハーサルをしました。
今までたくさん練習してきた成果が表れ、4人とも原稿を見ずに、堂々と表現豊に発表
することができました。
7月4日(土)午前9時から、滝根町天地人大学で「少年の主張滝根支部大会」が
行われます。今日のリハーサルを見ると、当日が楽しみです。
心の教育相談員来校
今日は、心の教育相談員の方が来校しました。心の教育相談員の方は、子ども達が
困っていることや話したいこと等の相談に乗ってくれる方です。
今日は、1回目ですが、11月と2月にもお出でになります。
困っていることや話したいこと等の相談に乗ってくれる方です。
今日は、1回目ですが、11月と2月にもお出でになります。
1・2年生 みんわ(30)の日
今日は30日で、滝根小では「みんわ(30)の日」となっています。
学校支援滝根地域本部「たきねっ子応援隊!」の方による「お話し会」
がありました。
子どもたちは、お話し会を楽しみにしていて、目をキラキラさせながら
民話に聞き入っていました。
学校支援滝根地域本部「たきねっ子応援隊!」の方による「お話し会」
がありました。
子どもたちは、お話し会を楽しみにしていて、目をキラキラさせながら
民話に聞き入っていました。
6年生 道徳の授業研究
6年生が、校内の先生方や指導助言の先生を迎えて、道徳の授業研究をしました。
県教育委員会が作成した、「ひまわり」という読み物資料を活用しての授業でした。
「ひまわり」は、東日本大震災以降、さまざまな救援物資が全国から送られてきたことを
題材にした内容です。
主人公の思いを想像することを通して、自分の生活が人々の支え合いや助け合いで
成り立っていることに気付き、それに感謝したり応えようとする心情を学びました。
県教育委員会が作成した、「ひまわり」という読み物資料を活用しての授業でした。
「ひまわり」は、東日本大震災以降、さまざまな救援物資が全国から送られてきたことを
題材にした内容です。
主人公の思いを想像することを通して、自分の生活が人々の支え合いや助け合いで
成り立っていることに気付き、それに感謝したり応えようとする心情を学びました。
滝根浄水場見学
昨日、滝根浄水場に見学に行ってきました。私たちの生活に欠かせない水が、どのようにしてきれいに
なって私たちの家や学校に届くのかを教えていただき、大変勉強になりました。
ムシテックワールドに行きました!
3年生は、6月23日(火)、須賀川市にあるムシテックワールドに校外学習に行きました。
ムシテックワールドでは、水の中の生き物さがし、なぜだろうランド見学、サイエンスショーを楽しみ、
子どもたちは終始、驚きの声をあげていました。
JR神俣駅100周年
6月21日(日)JR神俣駅100周年が開催され、滝根小の多くの子ども達がイベントなどを
楽しみました。
フラガールによるフラダンスショー、小野高のブラスバンド演奏、出店、ミニ新幹線の乗り物など
楽しいイベントが萬さいでした。
6年生の子ども達が描いた「神俣駅の絵」も展示されました。
楽しみました。
フラガールによるフラダンスショー、小野高のブラスバンド演奏、出店、ミニ新幹線の乗り物など
楽しいイベントが萬さいでした。
6年生の子ども達が描いた「神俣駅の絵」も展示されました。
6月の表彰
今日の全校集会は、4~6月特に頑張った子どもの表彰がありました。
「日本1周(校庭500周)」をした子ども2名、「本を50冊読んだ」1年生5名、
「本を40冊読んだ」6年生2名、「漢字コンテスト満点賞」で各学年の代表者、
「小学生陸上競技大会田村地区予選会」の入賞者です。
漢字コンテストは、今回2~6年生が行い、満点賞は34名でした。
「日本1周(校庭500周)」をした子ども2名、「本を50冊読んだ」1年生5名、
「本を40冊読んだ」6年生2名、「漢字コンテスト満点賞」で各学年の代表者、
「小学生陸上競技大会田村地区予選会」の入賞者です。
漢字コンテストは、今回2~6年生が行い、満点賞は34名でした。
滝根中で卒業生の授業を参観
6月19日(金)滝根中学校で、滝根小を卒業した子ども達の授業を参観しました。
3月まで小学生だった1年生の学級では、子ども達が真剣に数学の学習に取り組んで
いるのを参観し、ちょっぴり大人になった姿を見ることができました。
その後、滝根中・滝根小・菅谷小・広瀬小の先生方で、滝根地区の子ども達の
健やかな成長と学力向上に向けた話し合いを行いました。
3月まで小学生だった1年生の学級では、子ども達が真剣に数学の学習に取り組んで
いるのを参観し、ちょっぴり大人になった姿を見ることができました。
その後、滝根中・滝根小・菅谷小・広瀬小の先生方で、滝根地区の子ども達の
健やかな成長と学力向上に向けた話し合いを行いました。
1年生 「きれいな体の大切さ」を学習
養護教諭とのT・Tで、体をきれいにすることの大切さを学習しました。
一日遊ぶと、「体の特によごれる所」や「特にしっかり洗う所」などを知りました。
また、トイレでうんちをした時の「おしりの拭き方」も知りました。
一日遊ぶと、「体の特によごれる所」や「特にしっかり洗う所」などを知りました。
また、トイレでうんちをした時の「おしりの拭き方」も知りました。
2年生 全校集会発表
今日の全校集会は、2年生の発表でした。
音楽の時間に学習したリズムで、ダンスを発表しました。
リズムにのったきれのある動きに、全校生から大きな拍手が起きました。
音楽の時間に学習したリズムで、ダンスを発表しました。
リズムにのったきれのある動きに、全校生から大きな拍手が起きました。
陸上競技 田村地区予選会
6月13日(土)田村市陸上競技場で、全国小学生陸上競技交流大会田村地区予選会が
行われました。
今年は、来年度の統合に向けて、滝根小、菅谷小、広瀬小の3校が合同で練習や当日の
ウォーミング・アップを行いました。
女子リレーBチームと男子ボール投げが、県大会出場となりました。
行われました。
今年は、来年度の統合に向けて、滝根小、菅谷小、広瀬小の3校が合同で練習や当日の
ウォーミング・アップを行いました。
女子リレーBチームと男子ボール投げが、県大会出場となりました。
神俣駅の絵
今日は天気がよく、絵画日和でした。
6年生は、現在神俣駅の絵をかいています。
光の当たり具合を考えたり、着色の仕方を工夫したりしながら、
上手にかいています。
完成ももうすぐです。
3年生 学年発表集会
今日の学年発表は、3年生の出番でした。廊下ですれ違うと、「緊張する。」とドキドキして
いる子どもがいれば、「ぼく頑張る。」と張り切っている子どももいました。
いよいよ発表がはじまると、全員が「海風きって」をきれいな歌声と合奏で発表することが
できました。
総合で学習したことを、クイズにして分かりやすく全校生に出すこともできました。
発表が終わった後は、上手にできたので満足しきった表情をしていました。
来週の発表は、2年生です。楽しみです。
いる子どもがいれば、「ぼく頑張る。」と張り切っている子どももいました。
いよいよ発表がはじまると、全員が「海風きって」をきれいな歌声と合奏で発表することが
できました。
総合で学習したことを、クイズにして分かりやすく全校生に出すこともできました。
発表が終わった後は、上手にできたので満足しきった表情をしていました。
来週の発表は、2年生です。楽しみです。
5年図工 変身!パラパラアニメ
5年生が図工で、「パラパラアニメ」を作りました。
これは、数十枚の紙を綴じた物を、パラパラとめくっていくと、
あたかも動いているように見えるという物です。
職員玄関を入ったすぐ左側に掲示してありますので、
滝根小にお出での際は、ぜひパラパラとめくってみてください。
おもしろいアニメが見られます。
これは、数十枚の紙を綴じた物を、パラパラとめくっていくと、
あたかも動いているように見えるという物です。
職員玄関を入ったすぐ左側に掲示してありますので、
滝根小にお出での際は、ぜひパラパラとめくってみてください。
おもしろいアニメが見られます。
自分で作ったのはおいしい
かまぼこ作りを体験しました。自分で作ったかまぼこは格別ですね。
班別活動スタート
これから地下鉄やバスに乗ってそれぞれの活動場所に向かいます。
修学旅行2日目
朝食は、円卓を囲んで食べました。
テーブルマナー教室
洋食のテーブルマナー教室でした。フォークやナイフを使う順番に気を付けながら食べました。
3年生のホウセンカ 本葉がでました
3年生が植えたホウセンカ、子葉が出たときの高さは1cmでしたが、
本葉が出て葉の数も多くなり、高さも9cmになりました。
来週は、花壇に植え替えをします。
夏には、きれいな花を咲かせてくれることでしょう。
本葉が出て葉の数も多くなり、高さも9cmになりました。
来週は、花壇に植え替えをします。
夏には、きれいな花を咲かせてくれることでしょう。
地底の森ミュージアム
縄文時代より前の時代を見てきました。資料もたくさんありました。
天文台
天文台に到着しました。大きな望遠鏡もあります。これからプラネタリウムです。
え〜こんなのも?
八木山動物公園にはヒト科のヒトも展示されているようです。
昼食
班ごとにお弁当です。天気が良いのでさらにおいしいです。
動物園到着
八木山動物公園に到着しました。これから1日目の班別活動です。
三校合流しました
三校合流しました。わくわくする気持ちが高まっています。
6年生 修学旅行へ出発
本日、6年生が仙台方面への修学旅行に出発しました。
登校して来た子どもだちは、そわそわ、わくわくしていて、友だちと
楽しそうに持ち物を見せ合っていました。
校庭で出発式を行い、全員が元気にバスに乗車し、仙台を目指して
旅立ちました。
今日の予定は下記の日程です。「行ってらっしゃーい!」
仙台市八木山動物公園(昼食)→仙台市天文台→地底の森ミュージアム
→ホテルモントレ仙台(宿舎)
登校して来た子どもだちは、そわそわ、わくわくしていて、友だちと
楽しそうに持ち物を見せ合っていました。
校庭で出発式を行い、全員が元気にバスに乗車し、仙台を目指して
旅立ちました。
今日の予定は下記の日程です。「行ってらっしゃーい!」
仙台市八木山動物公園(昼食)→仙台市天文台→地底の森ミュージアム
→ホテルモントレ仙台(宿舎)
ALTの先生の英語授業
今日は、ALTの先生による英語の授業がありました。
子ども達の表情から、授業の楽しさが伝わってきます。
こんな風に、楽しみながら英語に慣れ親しむことが大切なのですね。
子ども達の表情から、授業の楽しさが伝わってきます。
こんな風に、楽しみながら英語に慣れ親しむことが大切なのですね。
4年 学年発表集会
学年発表集会で、4年生は国語で学習した「こわれた千の楽器」の音読を
しました。
全校生を前にした発表でしたが、声が大きく、役者がそろっている4年生は
堂々とした発表で、大きな拍手を受けました。
来週は3年生の発表です。楽しみにしています。
しました。
全校生を前にした発表でしたが、声が大きく、役者がそろっている4年生は
堂々とした発表で、大きな拍手を受けました。
来週は3年生の発表です。楽しみにしています。
4年 アイデア満載の工作
4年生が、図画工作で「コロコロガ-レ」という工作をつくりました。
紙で建物を作り、屋上から1階までビー玉が転がり落ちる通り道を作ります。
作っている子ども達の表情は真剣そのもので、将来の芸術家を見ているようでした。
紙で建物を作り、屋上から1階までビー玉が転がり落ちる通り道を作ります。
作っている子ども達の表情は真剣そのもので、将来の芸術家を見ているようでした。
3年生 地図記号クイズ
3年生が、社会で学習したことを生かして、地図記号をクイズにしました。
職員玄関の掲示板に表示すると、他の学年の子ども達が、
「これ3年生でやった。」と早速チャレンジしていました。
滝根小学校へお出での際は、挑戦してみてはいかがでしょうか。
職員玄関の掲示板に表示すると、他の学年の子ども達が、
「これ3年生でやった。」と早速チャレンジしていました。
滝根小学校へお出での際は、挑戦してみてはいかがでしょうか。
修学旅行 2回目の打ち合わせ
2日目の計画を中心に3校で話し合いました。
無事計画がまとまり、当日が楽しみです。
4月から すでに20冊の読書
4月から約1ヶ月半が過ぎましたが、6年生の中に本を20冊以上読んだ
子どもが2名いました。
本校では、1~3年生は50冊ごと、4~6年生は20冊ごとに表彰をして
います。
6月には何人の子どもが表彰されるか楽しみです。
子どもが2名いました。
本校では、1~3年生は50冊ごと、4~6年生は20冊ごとに表彰をして
います。
6月には何人の子どもが表彰されるか楽しみです。
3年 さなぎから成虫が羽化しました
3年生が育ててきたモンシロチョウが、「さなぎ」から「成虫」になりました。
登校してきた子ども達が教室に入ると、9匹もの成虫が飼育ケースの中を
飛び回っていたのです。
校庭に出て飼育ケースを開けると、一斉に青空に飛び立っていきました。
ふたを閉めようとすると、さなぎから成虫が出てくる貴重な瞬間にも立ち会う
ことができました。
滝根町で、多くの子孫を残してくれることでしょう。
登校してきた子ども達が教室に入ると、9匹もの成虫が飼育ケースの中を
飛び回っていたのです。
校庭に出て飼育ケースを開けると、一斉に青空に飛び立っていきました。
ふたを閉めようとすると、さなぎから成虫が出てくる貴重な瞬間にも立ち会う
ことができました。
滝根町で、多くの子孫を残してくれることでしょう。
上手にできたかな?
今日は、調理実習がありました。
野菜炒めと炒り卵でしたが、野菜の切り方や味付けに注意しながら手際よく調理することができました。
再度、ご家庭でも挑戦させてみてはいかがでしょう。
2年生 郵便局と三世代交流館を見学
2年生が生活科で、郵便局と三世代交流館を見学しました。
郵便局では、局長さんの説明を真剣に聞き、しっかりとメモをとる
ことができました。
郵便局の,前にあるポストの中を見せていただき、興味津々と
いつまでも中をのぞいている子どももいました。
三世代交流館の前にある公園でも、思いっきり遊びました。
小学校にはない遊具に夢中になり、遊具の上でポーズを決めている
子どももいました。
写真を見ていると、楽しさが伝わってきます。
郵便局では、局長さんの説明を真剣に聞き、しっかりとメモをとる
ことができました。
郵便局の,前にあるポストの中を見せていただき、興味津々と
いつまでも中をのぞいている子どももいました。
三世代交流館の前にある公園でも、思いっきり遊びました。
小学校にはない遊具に夢中になり、遊具の上でポーズを決めている
子どももいました。
写真を見ていると、楽しさが伝わってきます。
町内3校合同 修学旅行事前打合せ
来年度の統合に向けて、6年の修学旅行は、町内の滝根小、菅谷小、広瀬小の
3校が、合同で実施することなりました。
今日は、子ども達が事前の打合せを行い、仙台市内での班別自主研修について
話し合いをしました。
グループの話し合いは真剣そのもので、なんなが意見を出し合っていました。
これだけ真剣に話しあえば、きっと楽しい修学旅行になることでしょう。
3校が、合同で実施することなりました。
今日は、子ども達が事前の打合せを行い、仙台市内での班別自主研修について
話し合いをしました。
グループの話し合いは真剣そのもので、なんなが意見を出し合っていました。
これだけ真剣に話しあえば、きっと楽しい修学旅行になることでしょう。
クラブ活動 本格始動
大成功の運動会も終わり、子ども達が楽しみにしているクラブ活動が
本格的に動き出しました。
滝根小でのクラブ活動は、4年生以上が活動していて、種類は
「家庭」「スポーツ」「科学」「パソコン」「将棋」の5つとなっています。
どの子も、普段の授業では見せないような生き生きとした表情で活動して
います。
本当に楽しそうです。
本格的に動き出しました。
滝根小でのクラブ活動は、4年生以上が活動していて、種類は
「家庭」「スポーツ」「科学」「パソコン」「将棋」の5つとなっています。
どの子も、普段の授業では見せないような生き生きとした表情で活動して
います。
本当に楽しそうです。
100点満点の運動会!
晴天のしたで、滝根小校庭での最後の運動会を実施しました。
登校する子ども達の表情はやる気満々で、教室からは青空にひびけと、
運動会の歌を元気に歌う子ども達の声が聞こえてきました。
子ども達の「やる気」「元気」「本気」が校庭中にあふれ、今日の運動会は
もちろん100点満点です。
保護者の方々にも思い出深いものがあったようで、多くの方々から
「最後の運動会を青空のしたでできてよかったですね。」と言っていただきました。
閉校を前に、子ども達にも保護者の方にも思い出に残る運動会となりました。
登校する子ども達の表情はやる気満々で、教室からは青空にひびけと、
運動会の歌を元気に歌う子ども達の声が聞こえてきました。
子ども達の「やる気」「元気」「本気」が校庭中にあふれ、今日の運動会は
もちろん100点満点です。
保護者の方々にも思い出深いものがあったようで、多くの方々から
「最後の運動会を青空のしたでできてよかったですね。」と言っていただきました。
閉校を前に、子ども達にも保護者の方にも思い出に残る運動会となりました。
本日 滝根小運動会 実施します!
本日 5月17日(日)
滝根小学校の運動会を実施します。
晴天の下で子ども達が頑張る姿に、
声援よろしくお願いします。
晴天の下で子ども達が頑張る姿に、
声援よろしくお願いします。
滝根小 運動会は延期!
本日 5月16日(土)は天気が悪いので、
滝根小学校の運動会は実施しません。
明日 5月17日(日)に順延します。
ホウセンカとヘチマが発芽しました!
3年生が植えたホウセンカの種と、4年生が植えたヘチマの種が芽を出し
ました。
ある子どもが、「土がかわいていたので、わたし水をあげました。」と、
毎日観察して世話をしてくれていた子どものおかげです。
命を大切にする気持ちが育っているので、うれしくなりました。
ました。
ある子どもが、「土がかわいていたので、わたし水をあげました。」と、
毎日観察して世話をしてくれていた子どものおかげです。
命を大切にする気持ちが育っているので、うれしくなりました。
99点の運動会予行
前日の雨がうそのように、朝から太陽が顔をだす晴天のもと、運動会予行を
行いました。
全校生が本気になって競技や応援を行い、予行の結果は白組が勝ちましたが、
当日はどちらが勝つか楽しみです。
真剣な取り組みや本気の応援に100点をあげたいところですが、100点は
当日までとっておきます。
行いました。
全校生が本気になって競技や応援を行い、予行の結果は白組が勝ちましたが、
当日はどちらが勝つか楽しみです。
真剣な取り組みや本気の応援に100点をあげたいところですが、100点は
当日までとっておきます。
滝根小恒例 大玉おくり
運動会で全校生が参加して行う種目に、滝根小恒例の「大玉おくり」
があります。
今日の練習では白組が勝ちましたが、わずかタッチの差でした。
運動会当日は、どちらが勝つか楽しみです。「紅勝て!」「白勝て!」
があります。
今日の練習では白組が勝ちましたが、わずかタッチの差でした。
運動会当日は、どちらが勝つか楽しみです。「紅勝て!」「白勝て!」
PTA愛校活動 ありがとうございました!
作業をするにはもってこいの天気のもと、PTAの方達による
愛校活動を行いました。
「校舎周辺の草刈り」「プール清掃」「校舎内の床磨き」を行い、
子ども達が学校生活を送るうえでよい環境を整備していただきました。
小学生の子ども達も一緒に頑張りました。
土曜日でしたが、ありがとうございました。
愛校活動を行いました。
「校舎周辺の草刈り」「プール清掃」「校舎内の床磨き」を行い、
子ども達が学校生活を送るうえでよい環境を整備していただきました。
小学生の子ども達も一緒に頑張りました。
土曜日でしたが、ありがとうございました。
運動会の練習 真っ最中!
子ども達の元気な声が校庭に響き渡り、運動会の練習が本格的になりました。
今年のテーマは、次のように決まりました。
「ラストラン! 滝根の歴史に最終章 たくさんの思い出とともに」
5月16日(土)は、きっと思い出いっぱいの運動会になることでしょう。
今年のテーマは、次のように決まりました。
「ラストラン! 滝根の歴史に最終章 たくさんの思い出とともに」
5月16日(土)は、きっと思い出いっぱいの運動会になることでしょう。
3年生 町探検
3年生が、社会の校外学習で「町探検」をしました。
「どんな場所にどんな建物があるのか」「交通量が多いのはどの道路か」などを
調べ、地図に書き込みました。
これからは、まず「絵地図」をつくり、次に「地図記号を使った地図」にします。
どんな地図になるのか楽しみです。
「どんな場所にどんな建物があるのか」「交通量が多いのはどの道路か」などを
調べ、地図に書き込みました。
これからは、まず「絵地図」をつくり、次に「地図記号を使った地図」にします。
どんな地図になるのか楽しみです。
アクセスカウンター
2
3
5
3
1
7