こんなことがありました!
カテゴリ:6年生
6年生 謝恩会
これまでお世話になった先生方へ感謝の気持ちを込めて、謝恩会を開きました。
手品やビンゴなどの出し物、会食を通して、感謝の気持ちを伝え、みんなで楽しみました。
卒業まであと数日。1日1日を大切に過ごしていきます。
見学学習6年生
田村っ子を元気にする事業の一環で、6年生がデコ屋敷と三春ガイナックスへ見学学習に
行きました。
デコ屋敷では、人形つくりの歴史を聞いたり、絵付け体験をしたりしました。さるや羊、うさ
ぎに苦労しながら絵付けをしました。
三春ガイナックスでは、1本のアニメができるまでの工程を学んだり、展示物を見たりしました。
偶然TVの取材が来ており、本日のFTV「みんなのニュース」17:00~17:30くらい、TUF
「スイッチ」18:15前後のオープニングで見学やインタビューを受けた様子が放送される予
定です。
滝根中での1日体験入学
今日は、滝根中学校で1日体験入学でした。
英語の授業を体験したり、中学生としての心構えを教わったりしました。
小学校生活も残りわずかな期間ですが、中学生になる心の準備も進めていきたいと思います。
消防協力者認定証交付式 6年生
消防署滝根分署長さんより、6年生に消防協力者認定証が交付されました。
今後も引き続き、防火意識をもちながら生活していきたいと思います。
6年生 校長先生と授業
卒業を前に、校長先生に特別授業をしていただきました。
教材は、芥川龍之介の「杜子春」です。
文を読み、感じたことや考えたことを交流し合うことをとおして、「自分の考えを持つこと」
「本を読んで何かを感じ取ること」の大切さを学びました。
お楽しみ会6年生
冬休み前のお楽しみ会をしました。
今回はアイス大福とたこ焼きです。
失敗しないように、持ち寄った材料を慎重に混ぜ合わせて、完成させることができました。
一口食べると口をそろえて「おいしい!!」と声があがりました。
食の安全教室6年生
栄養士さんに来校していただき、食の安全教室を実施しました。
今回のテーマは、「脂質と糖分」でした。
お菓子やジュースに含まれる脂質と糖分の量を調べ、実際の油や砂糖で表してみると
どのくらいの量になるのかも見せていただきました。特に糖分は、お湯に溶かして飲むと
甘すぎて飲めないような量でも、炭酸やフルーツの味が加わり、冷やされると甘さを感じ
にくくなることが分かりました。
租税教室6年生
税理士さんに来校していただき、税金について学習しました。
税の集め方や使われ方、もし税金という仕組みがなくなったらどうなるかについて
楽しくわかりやすく教えていただきました。
英語活動集中プログラム2日目
今日は、目を覚ますためのビーバーダンスに始まり、ハロウィンパーティのお面を
作ったり、アルファベットのゲームをしたりしました。
午後はいよいよハロウィンパーティです。ハロウィンについてのお話を聞いたり、
お面をつけてのじゃんけん大会をしたりしました。
とても楽しい2日間でした。
英語活動集中プログラム1日目
天地人大学にて英語活動集中プログラムがありました。
今日は、自己紹介から始まり、班の名前を考えたり、英語での買い物
体験をしたりしました。
明日は、ハロウィンパーティがあり、とても楽しみです。
思い出に残る6学年行事
好天の中、ミニ運動会に芋煮&バーベキューをすることができました。
親VS子の競技は、どの種目も真剣勝負でした。
そして、たくさん運動した後の芋煮やバーベキューは格別でした。
ご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
6年生にとってとても印象に残る良い会となりました。
神俣駅の絵
今日は天気がよく、絵画日和でした。
6年生は、現在神俣駅の絵をかいています。
光の当たり具合を考えたり、着色の仕方を工夫したりしながら、
上手にかいています。
完成ももうすぐです。
自分で作ったのはおいしい
かまぼこ作りを体験しました。自分で作ったかまぼこは格別ですね。
班別活動スタート
これから地下鉄やバスに乗ってそれぞれの活動場所に向かいます。
修学旅行2日目
朝食は、円卓を囲んで食べました。
テーブルマナー教室
洋食のテーブルマナー教室でした。フォークやナイフを使う順番に気を付けながら食べました。
地底の森ミュージアム
縄文時代より前の時代を見てきました。資料もたくさんありました。
天文台
天文台に到着しました。大きな望遠鏡もあります。これからプラネタリウムです。
え〜こんなのも?
八木山動物公園にはヒト科のヒトも展示されているようです。
昼食
班ごとにお弁当です。天気が良いのでさらにおいしいです。
動物園到着
八木山動物公園に到着しました。これから1日目の班別活動です。
三校合流しました
三校合流しました。わくわくする気持ちが高まっています。
修学旅行 2回目の打ち合わせ
2日目の計画を中心に3校で話し合いました。
無事計画がまとまり、当日が楽しみです。
上手にできたかな?
今日は、調理実習がありました。
野菜炒めと炒り卵でしたが、野菜の切り方や味付けに注意しながら手際よく調理することができました。
再度、ご家庭でも挑戦させてみてはいかがでしょう。
集中して学習!
国語では詩の学習をしました。
詩のリズムやおもしろさを感じながら読むことができました。
最後のボランティア活動
本日、3・4校時目に、6年生にとって最後のボランティア活動を行いました。6年間お世話になった教室や廊下、
トイレ、体育館等、感謝の気持ちを込めて一生懸命掃除しました。終了後、子どもたちは、「疲れた」と言い
ながら、やり終えた充実感を漂わせていました。
期待書交付式~6年生~
少年消防クラブとして活動してくれた
6年生に郡山消防署滝根分署長さんから
期待書が交付されました。卒業しても火の用心を
心がけてほしいというお話がありました。
6年生に郡山消防署滝根分署長さんから
期待書が交付されました。卒業しても火の用心を
心がけてほしいというお話がありました。
滝根中学校体験入学
本日午後、、滝根中学校において体験入学が行われました。先輩の授業を参観したり英語の授業を体験し
たり、中学校の生活についての説明を聞いたりと、いよいよ中学生になるんだという期待が高まったのでは
ないかなと思います。
楽しかった学年行事
昨日は、6年生の学年行事が行われました。午後2時からは、第1部として滝根小学校体育館にて思い出を
作る会が行われました。バレーボールでは、子ども4チーム、大人4チームがトーナメントで対戦し、子ども
チーム4班が大人チームを破り優勝しました。ドッジビー・ドッジボールでは、子どもも大人もコート内を走り
回り汗だくになりながら熱戦を繰り広げ1勝1敗でした。、椅子取りゲームでは、音楽を真剣に聴きながら、
大人子ども関係なく楽しみながら椅子を奪い合いました。そして午後5時からは、第2部として食事会が行
われました。おいしい焼き肉をお腹いっぱいいただきました。親も子も大満足の、思い出に残る1日になった
かなと思います。
薬物乱用防止教室
本日は、大越町にあるまるぜん佐藤薬局の佐藤善嗣さんをお招きし、薬物乱用防止教室が行われました。麻薬
を使うことだけでなく、身の回りにある薬を正しく使わないことも薬物乱用になるということを、写真を見せながら
分かりやすく説明していただき、子どもたちも納得していました。
を使うことだけでなく、身の回りにある薬を正しく使わないことも薬物乱用になるということを、写真を見せながら
分かりやすく説明していただき、子どもたちも納得していました。
租税教室
本日、税理士の宗像住孝さんに講師として来ていただき、租税教室が行われました。税金とは何かに始まり、どんな種類の税金がありどんな使われ方をしているのかを、ユーモアを交えながら分かりやすく丁寧に教えていただきました。
食の指導
本日、給食センターの栄養士伊藤央奈さんに来ていただき、食についての授業を行いました。内容は、子どもたちが
大好きなおやつがテーマでした。子どもたちが大好きなおやつには、砂糖がどのくらい含まれているか?
また油は?カロリーは?など具体的に話をしていただき、普段のおやつの食べ方について見直すきっかけと
なったと思います。
ダンス教室6年生
本日3校時目に、ダンスのインストラクターをされている赤澤遼太先生をお迎えし、
ダンス教室が行われました。始めは緊張し恥ずかしがっていた子どもたちも、次第
に緊張もほぐれダンスを楽しむ様子が見られました。
反比例の授業
算数科で、反比例の学習をしました。
線が比例の時とは違い、曲線になっていることや0を通らないことなどに
気づくことができました。
ブリティッシュヒルズ6年生
天栄村のブリティッシュヒルズへ行ってきました。
全ての説明が英語でのクッキー作りは、苦労しましたが、
楽しみながら、おいしそうなクッキーができました。
昼食バイキングもお腹いっぱい食べました。
長なわとび記録会 6年生
全員が心を一つにしてがんばりました。
記録は303回!
校内記録更新のすばらしい記録がでました。
アクセスカウンター
2
3
6
8
8
5