本日の授業
2025年7月17日 14時17分本日の5校時の授業は1年生が数学、2年生が国語、3年生が理科、3組が英語の授業を行っていました。
1年生は「文字式」の章の問題やワークの問題を解いて、まとめの授業を行っていた。明日、単元テストを行う予定なので、しっかり勉強してほしいです。
2年生は、「人間のきずな」の単元を学習していました。伊坂幸太郎著者「ヒューマノイド」の一部分で、登場人物の気持ちやその表現を文章から読み解くことを学んでいました。
3年生は、理科の授業で、「バナナのDNAを取り出して観察しよう」をめあてに、実験を行っていました。バナナの液を抽出し、そこに様々な薬品を混ぜて、DNAを抽出し、酢酸カーミン溶液で赤く染め、DNAを見やすくしました。
3組は、英語の授業で、We are the World.の歌を歌いながら、英語の歌詞の意味を考え、リズムで英文を覚えようと頑張っていました。