お知らせ

7月の行事予定
7/1(火) 地域ふれあいコンサート(3年)

7/2(水) 全校除草作業、部休日、県陸上大会
7/3(木) 中学生芸術鑑賞教室(2年)、県陸上大会
7/4(金) 県陸上大会
7/7(月) 租税教室(3年)
7/8(火) 中学生人権啓発講演会(1年)、SC(スクールカウンセラー)来校日
7/9(水) 部休日
7/9(水)~7/17(木) 教育相談
7/15(火) 甲状腺検査
7/16(水) 部休日
7/18(金) 夏休み前全校集会、SC来校日
7/23(水) 部休日
7/25(金) 愛校作業、部休日
7/26(土)~ 夏期休業日

お知らせ

「カテゴリ選択」が使えます。「全ての記事」の右側の∨をクリックして、カテゴリを選んでいただきますと、同じカテゴリの記事を見ることができます。

どうぞご活用ください。

日誌 出来事

エコキャップの引き渡し

2014年3月20日 11時42分

3月19日(水)に,生徒会執行部で取り組んできたエコキャップ回収で集まったキャップを,専門業者さんに引き渡しました。
平成25年度で集まったエコキャップの総重量は193㎏でした。
1㎏で約430個のキャップの数になるので,およそ82,990個のキャップが集まったことになります。その数の多さに驚きです。
回収されたキャップは,860個で1人分のポリオワクチンに代えられます。そして,世界の恵まれない子どもたちに摂取されます。滝根中で回収したエコキャップで,約100人の子どもたちを救うことになります。
それだけではなく,キャップを焼却処分せずに再利用することで,排出される二酸化炭素を減らすことにもなります。
今年度も全校生およびご家庭の協力により,世界の子どもたちの健康と地球温暖化防止に貢献することができました。引き続き,皆さんのご協力を宜しくお願いいたします。