シリーズエゴマで賞
2016年3月14日 12時30分 「感謝の会」にお出でいただいた面川一進さんが、次の様な盾を見せて下さいました。
これは、NHKより一進さんに贈られた「シリーズエゴマで賞」です。
一進さんは、子供達のエゴマ栽培の様子を毎回ビデオで撮影し、それをNHKの「マイビデオコーナー」に投稿して下さっていました。お陰様で、昨年4回ほど子供達はテレビ出演を果たしました。そして、昨年の暮れに1年間を振り返ってすばらしいビデオを投稿した一進さんにNHKより「シリーズエゴマで賞」が贈られました。
写真の盾には、面川さんへの3年生のメッセージも記載されていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シリーズエゴマで賞
面川 一進 殿
面川さんが、地元の小学校の児童に、半年
間にわたって教えたのは、エゴマの栽培です。
エゴマはこんなに大きく成長します。
子どもたちとふれあいながらエゴマの栽培を教
えてくれた面川さんに
「シリーズエゴマで賞」を贈ります。
子どもたちからサプライズのメッセージも。
「一進さん、このたびの受賞おめでとうござい
ます。
一進さんのおかげで、私たちの身近なところに
すてきな宝物があることを学ばせていただきま
した。本当にありがとうございます。」
瀬川小学校3年生一同
2015何12月25日
NHKふくしま放送局
局長 本保 晃 日本放送協会福島放送局長印