ごんぎつね 国語の授業研究 4年生
2021年10月1日 14時35分子どもたちの力を引き出し、さらにのばすためには、常に「授業力向上」を目指した研修が必要と考えています。
4年生の先生が「国語」の授業を実践しました!
「ごんに問いかけたとき、兵十はきっと、ごめんねという気持ちで胸が苦しくなったと思います。」
先日全校生に配付した「SDGs南っ子下敷き」をさっそく日常の授業に活用している子どもたち
「今日の授業とSDGsとのつながりはあるかな・・・。」
子どもたちの力を引き出し、さらにのばすためには、常に「授業力向上」を目指した研修が必要と考えています。
4年生の先生が「国語」の授業を実践しました!
「ごんに問いかけたとき、兵十はきっと、ごめんねという気持ちで胸が苦しくなったと思います。」
先日全校生に配付した「SDGs南っ子下敷き」をさっそく日常の授業に活用している子どもたち
「今日の授業とSDGsとのつながりはあるかな・・・。」