こんなことがありました! 出来事

英語教室「1年3組」

2024年12月19日 16時00分
1学年の様子

1年3組の英語教室が17日(火)に行われました。授業の様子を写真でお伝えします。

初めに、クリスマスに関する英単語の確認と発音の練習を行いました。

次に「ジェスチャーゲーム」を行いました。トナカイと雪だるまとサンタクロースの3つをジェスチャーで表現します。トナカイは角の形、雪だるまは丸い形、サンタクロースはプレゼントを背負った形です。ALTの先生と同じジェスチャーをしてしまった人は座っていき、最後まで残った人がチャンピオンとなる、勝ち残りゲームです。

最後に「英語伝言ゲーム」を行いました。一番前の児童がALTの先生から聞いた英単語を次々に伝言していき、一番最後の児童が英単語に合ったカードを見つけ、黒板に張ってあるクリスマスツリーに飾るというゲームです。勝った負けたはありましたが、楽しくゲームを行うことができました。

ようこそ! 船引小学校のホームページへ!!

 片曽根山の麓で,大滝根川の雄大な流れを感じながら元気いっぱいに過ごす「船引っ子」のす・て・き・な姿をお知らせします!

船引小学校からのお知らせ

記事はありません。