こんなことがありました! 出来事

英語教室「1年1組」

2024年12月16日 16時00分
1学年の様子

1年1組の「英語教室」が、10日(火)に行われました。今回のテーマは「クリスマスを楽しもう」でした。歌やゲームを含めた英語活動に楽しく取り組みました。

英語教室の様子

初めに、クリスマスに関係する歌を歌いました。(We Wish Your Merry Christmas-クリスマスおめでとう)

次に、クリスマスに関係する英単語の確認をしました。

その後、まねじゃんけん大会」を行いました。トナカイ(レインディア)は角の形、サンタクロースはプレゼントを背負う形、雪だるま(スノーマン)は丸い形です。ALTの先生と同じポーズになったら、座っていき最後まで残った人の勝ちというゲームです。

最後は「英語伝言ゲーム」です。ALTの先生から聞いた英単語を伝言していき、最後の児童がホワイトボードの中からそれを見つけ、黒板に貼ってあるツリーに速く貼った方が勝ちというゲームです。紅白対抗で行いました。

楽しく英語に慣れ親しむことができた1時間でした。

ようこそ! 船引小学校のホームページへ!!

 片曽根山の麓で,大滝根川の雄大な流れを感じながら元気いっぱいに過ごす「船引っ子」のす・て・き・な姿をお知らせします!

船引小学校からのお知らせ

記事はありません。