こんなことがありました! 出来事

2年 生活科「サツマイモほりをしたよ」

2024年11月1日 16時40分
2学年の様子

生活科の時間にサツマイモほりをしました。つるをひっぱるとたくさんのサツマイモが土の中から出てきました。「大きいね。」「たくさんあるね。」と大歓声。子どもたちは大喜びでした。頭よりも大きなサツマイモや腕よりも長いサツマイモがとれました。

数を数えたら大小合わせて85個。たくさんのサツマイモがとれました。大豊作でした。隣の畑のジャガイモもついでに掘らせてもらい、楽しい芋ほりになりました。

ようこそ! 船引小学校のホームページへ!!

 片曽根山の麓で,大滝根川の雄大な流れを感じながら元気いっぱいに過ごす「船引っ子」のす・て・き・な姿をお知らせします!

船引小学校からのお知らせ

記事はありません。