いつもご覧いただきありがとうございます

お知らせ そなえる防災

4年生は、社会科や総合的な学習の時間に防災について学んでいます。今日は、市や県での取り組みを知るために、ゲストティーチャーをお招きして学びました。市役所生活安全課の鈴木さんからは、「市では災害に備えてたくさんの計画や準備をしていますが、それぞれの家庭の状況に応じて、災害に備えることが大切です」とお話いただきました。

県庁の危機管理課の紺野さんからは、実際の地震をVRで体験して、避難のときに最初に行うことや、命を守るための行動について教えていただきました。災害はいつ起こるかわからない。しかし、いつ起きてもおかしくないもの。だから「そなえる」ことが大切だと、教えていただきました。