学校日記:学校だよりアップしました。
What do you want?(3年 外国語活動)
田村市教委学校支援指導主事の佐久間先生においでいただき、3年生の外国語活動の授業についてご指導をいただきました。
今日は「形・身の回りにある物」や「What do you want?」の表現を学習します。
担任やALTが指している形と隠されている物は何かを当てるゲームです!
難易度が高く、苦戦しているようです…。しかし、ピクチャーカードなどのヒントを活用し、答えを導き出すことができました!
次の動物当てクイズが始まると・・・「ネズミ!」「パンダ!」と発言が止まりません!
さらに「クマは英語で何て言うんだろう?」「前に先生が言ってたけどな・・・」と意欲的に取り組む姿が見られました。
子どもたちは授業の中で、多くの英語に親しむことができました。
これからも英語に慣れ親しむために、教室の掲示にも英語を取り入れていきます。
お知らせ
訪問者 Since2017.4
9
2
3
4
7
6
思い出
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
学校の連絡先
〒963-4701
田村市都路町古道字北町24
TEL 0247-75-2004
e-mail
miyakoji-e@fcs.ed.jp