《環境委員会》パンジーを植えました。
21日放課後、環境委員会が職員室と西校舎前の花壇にパンジーを植えました。夏にはペチュニアを植えました。去年までは用務員さんが植えていましたが、今年は、前期の話し合いで環境委員会の活動にしました。パンジーは株が雪に埋まっても、低温で凍結しても、雪や凍結が解けた後は活動を再開する丈夫な植物です。寒さに負けず大きく咲いてくれることを期待しています。環境委員会のみなさん、ありがとう!
21日放課後、環境委員会が職員室と西校舎前の花壇にパンジーを植えました。夏にはペチュニアを植えました。去年までは用務員さんが植えていましたが、今年は、前期の話し合いで環境委員会の活動にしました。パンジーは株が雪に埋まっても、低温で凍結しても、雪や凍結が解けた後は活動を再開する丈夫な植物です。寒さに負けず大きく咲いてくれることを期待しています。環境委員会のみなさん、ありがとう!
<令和5年度学校評価>
<いじめ防止基本方針>
〒963-4111
福島県田村市大越町上大越字古町230
TEL 0247-79-3211
FAX 0247-79-3212
E-mail:ogoe-j@fcs.ed.jp