電気牧柵(でんきぼくさく)注意
電気牧柵による感電事故に注意するよう、市役所農林課から連絡が入りました。市内の農地には農作物をイノシシなどから守るために設置されているそうです。
夏休み中など、生徒が不用意に電気牧柵が設置された畑や田んぼに近づいたりしないように、とのことです。電気牧柵に触れた場合、ビリッとした感触があり、驚いた拍子に側溝や水路に転落したり、河川に転落する恐れなど、様々な危険性があるとのことです。
ご家庭でも、注意して下さいますようお願いいたします。
電気牧柵による感電事故に注意するよう、市役所農林課から連絡が入りました。市内の農地には農作物をイノシシなどから守るために設置されているそうです。
夏休み中など、生徒が不用意に電気牧柵が設置された畑や田んぼに近づいたりしないように、とのことです。電気牧柵に触れた場合、ビリッとした感触があり、驚いた拍子に側溝や水路に転落したり、河川に転落する恐れなど、様々な危険性があるとのことです。
ご家庭でも、注意して下さいますようお願いいたします。
<令和5年度学校評価>
<いじめ防止基本方針>
〒963-4111
福島県田村市大越町上大越字古町230
TEL 0247-79-3211
FAX 0247-79-3212
E-mail:ogoe-j@fcs.ed.jp