美山っ子日記
前期後半スタート ~夏季休業後全校集会~
8月25日(火)、学校に子どもたちの元気な声がもどってきました。
教職員一同、この日を楽しみに待っていました。
今日から前期後半のスタートです。
学校では夏季休業後全校集会が開かれました。
まず、「校長先生のお話」です。
○ 「頭」「心」「体」を働かせた毎日にしましょう。
頭…家庭学習、メディアチェックデーの取り組みをがんばりましょう。
心…「ふわふわ言葉(心があたたまる、うれしくなる言葉)」をたくさん使いましょう。
体…体を動かして、元気に遊びましょう。
○ 夏休み中に図書室の整理をしました。とても使いやすくなっています。たくさん本を読みましょう。
○ 自分の命を守る行動をしましょう。知らない人には絶対についていきません。
以上、大きく3つの話がありました。
続いて、表彰です。
以下の大会やコンクールについて、学校で改めて賞状の披露、伝達をしました。
○ 田村地区音楽祭 奨励賞(3・4年 24名)
○ 田村市小学校水泳大会(4・5・6年 入賞者10名)
合奏も水泳も、夏休み中のすばらしいがんばりでした。
次に、代表児童による「めあて」の発表です。
2年代表:子ども会の旅行で入ったプールで水がこわくなくなりました。今度は浮けるようにがんばります。
4年代表:田村市小学校水泳大会では、不安でしたが、25mを泳ぎ切ることができました。校内水泳記録会でもがんばります。
6年代表:「宿題・家庭学習」「早寝・早起き・朝ご飯」 夏休みの反省を生かしてがんばります。
3人とも、しっかりとした態度で、すばらしい発表となりました。
最後に、生徒指導担当と保健担当からの話がありました。
生徒指導:田村っ子ルール10の「2 返事をする」「8 時間を守る」をがんばりましょう。
保健:朝食は大切です。特にご飯やパンの主食をしっかりととりましょう。
ご家庭でも、お声かけをいただけるとうれしいです。
集会のあとには、3・4年生による地区音楽祭で発表した合奏の披露がありました。
全校生ですてきな音の響きに耳を傾けました。
前期後半も無事にスタートを切ることができました。
夏休み中の保護者の皆様、地域の皆様のご協力に感謝申し上げます。
前期後半もどうぞよろしくお願いいたします。
教職員一同、この日を楽しみに待っていました。
今日から前期後半のスタートです。
学校では夏季休業後全校集会が開かれました。
まず、「校長先生のお話」です。
○ 「頭」「心」「体」を働かせた毎日にしましょう。
頭…家庭学習、メディアチェックデーの取り組みをがんばりましょう。
心…「ふわふわ言葉(心があたたまる、うれしくなる言葉)」をたくさん使いましょう。
体…体を動かして、元気に遊びましょう。
○ 夏休み中に図書室の整理をしました。とても使いやすくなっています。たくさん本を読みましょう。
○ 自分の命を守る行動をしましょう。知らない人には絶対についていきません。
以上、大きく3つの話がありました。
続いて、表彰です。
以下の大会やコンクールについて、学校で改めて賞状の披露、伝達をしました。
○ 田村地区音楽祭 奨励賞(3・4年 24名)
○ 田村市小学校水泳大会(4・5・6年 入賞者10名)
合奏も水泳も、夏休み中のすばらしいがんばりでした。
次に、代表児童による「めあて」の発表です。
2年代表:子ども会の旅行で入ったプールで水がこわくなくなりました。今度は浮けるようにがんばります。
4年代表:田村市小学校水泳大会では、不安でしたが、25mを泳ぎ切ることができました。校内水泳記録会でもがんばります。
6年代表:「宿題・家庭学習」「早寝・早起き・朝ご飯」 夏休みの反省を生かしてがんばります。
3人とも、しっかりとした態度で、すばらしい発表となりました。
最後に、生徒指導担当と保健担当からの話がありました。
生徒指導:田村っ子ルール10の「2 返事をする」「8 時間を守る」をがんばりましょう。
保健:朝食は大切です。特にご飯やパンの主食をしっかりととりましょう。
ご家庭でも、お声かけをいただけるとうれしいです。
集会のあとには、3・4年生による地区音楽祭で発表した合奏の披露がありました。
全校生ですてきな音の響きに耳を傾けました。
前期後半も無事にスタートを切ることができました。
夏休み中の保護者の皆様、地域の皆様のご協力に感謝申し上げます。
前期後半もどうぞよろしくお願いいたします。
平成31年度・令和元年度・令和2年度
7
7
6
4
7
5
総アクセス数
8
7
9
5
2
5
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
学校の連絡先
〒963-4433
福島県田村市船引町北鹿又字後和田30
TEL 0247-82-1019
FAX 0247-81-1602
QRコード