学校日記:学校だよりアップしました。

2021年6月の記事一覧

キラキラ 「かわい~」・・・都路中職場体験

都路中学校から職場体験学習で4名が来校しました。小中一貫教育の柱の一つが「キャリア教育」です。なりたい自分の姿を明確にし、それに向けて努力する都路っこを育成します。
4名とも小学校の卒業生ですので、知っている子も多くいます。

はじめは校長室であいさつをしましたが緊張している面持ちでした。
しかし、担当学年の教室に入るとあっという間に子どもたちと打ち解けていました。中学生にとって低学年の小さい子どもたちは、新鮮に見えるようで
「かわい~」
と、ずーーとにこにこでした。いい子たちですね。
里山探索や体育、理科で小学生とふれ合い、先生方の仕事をみて学んでいました。
給食や清掃も児童と一緒に活動しました。

校長にも「先生(校長)をしていてうれしいことは。」などの質問を積極的にしていました。


休み時間には、鬼ごっこをするなど汗びっしょりになって小学生と遊んでいました。
そんな中でもさすがの中学生。「子どもたちには一人一人に個性があり、その子にあった接し方をしたほうが楽しい」ということを考えていました。

職場体験終了の時間となり、校長室で最後にあいさつをしました。
「先生方が多くのことを意識しながら授業をしていることがわかった。」
「子どもたち一人一人の性格をわかって対応したり声をかけたりすることがわかった。将来の夢として考えてみたいと思った。」
「いろいろな体験をしてたくさんのことを考えた。いい体験になった。」
などと述べ、貴重な多くの体験ができたようです。小学生や教職員にとっても素敵な時間となりました。
将来、ぜひ同じ職場で仕事ができるとうれしいなと感じた一日でした。