2015年10月の記事一覧

おすすめの本がいっぱい!

いよいよ11月から大越小読書月間がスタートします。図書室や廊下には、図書委員会や学級の友だちのおすすめの本がたくさん並びました。楽しい本をどんどん読んで、豊かな心を育てましょう。校長先生のおすすめの本もありますよ。

学習発表会に向けて

学習発表会が近づいてきました。テーマも体育館に掲示され、大越っ子はやる気満々です。各学年、成長の様子をご覧いただきたいと工夫した発表を予定しています。残り1週間、健康に気をつけて練習を進めていきます。

英語集中プログラム2日目

 今日のメインはハロウィンでした。マスクを作ったり、ハロウィンとは何かを学んだりした後ゲームを楽しみました。他校の友達ともどんどんうちとけて、会場いっぱいに歓声が響きわたりました。ALTの先生方にはいろいろな準備をしたり楽しくなるための工夫をたくさんしたりしていただきました。ありがとうございました。

英語集中プログラム 1日目

今日は6年生が、滝根小・広瀬小・菅谷小の6年生といっしょに英語集中プログラムに参加しました。多くの外国人の先生や他校の先生といっしょに英語で自己紹介をしたり、買い物ゲームをしたりしました。多くの友だちといっしょに、たっぷり英語に浸った1日となりました。

今日から 家庭読書週間

大越小PTAは年2回、「家庭読書週間」を実施しています。本日から11月9日(月)まで、第2回目の企画が実施されます。1日10分でも、テレビやゲームのスイッチを切って、親子で心揺さぶられるひとときをもちましょう。ファミリー読書カードのご記入もよろしくお願いします。

小中合同町内クリーン作戦

今日は小学校5・6年生と、中学校全校生、合わせて197名が6班に分かれて、合同で清掃作業をしました。大越駅やみどり荘など、日頃おせわになっている学区内の施設を心をこめてきれいにしました。小中学生の交流もできて有意義なひとときとなりました。

全校生が心をひとつに

学習発表会の全校合唱練習が始まりました。初めて全校生が一堂に会して歌いましたが、それぞれの学級での練習が充実していて、あっという間に感動的な合唱が体育館に響きました。曲名は「COSMOS」。本番をどうぞお楽しみに。

田村富士ロードレース大会

10月18日(日)秋晴れの下、田村富士ロードレース大会が開かれました。様々な行事と重なる中、本校からもたくさんの児童が参加しました。上位入賞を果たした児童、粘り強く走りきった児童・・・。一人ひとりのさわやかな笑顔と汗が印象的でした。

秋穫祭で響く歌声

10月18日(日)大越武道館を会場に、大越まちづくり秋穫祭が開かれました。合唱部が「秋のコンサートの部」に出演し、美しい歌声を披露しました。部員は、日頃の練習の成果をのびのびと発揮し、会場から大きな拍手やおほめのことばをいただきました。

トイレがぴかぴかに

10月17日(土)に「第14回たむら掃除に学ぶ会in大越小学校」が行われました。トイレ掃除をとおして心を磨く、謙虚になる、感謝の心を持つことなど、人として大切なことを身に付けることを目指しています。会員の皆様はじめ、PTA・教職員も参加して、1階東トイレがぴかぴかになりました。参加された皆様、ありがとうございました。

秋いっぱいの公園で

1年生は、船引児童公園に出かけました。どんぐりやきれいに色づいた落ち葉を拾い、思い思いに造形活動を楽しみました。その後はお待ちかね、思う存分遊具で遊びました。澄み切った空気を吸い込みながら、体中で秋を感じた一日となりました。

和太鼓の体験をしよう②

今日は、5名のボランティアの皆様においでいただき、5年生が3回目の和太鼓体験学習を行いました。小太鼓や踊りも入れた練習に集中して取り組みました。ボランティアの方々から「短時間で」よくマスターしましたね。」とほめていただき、笑顔の5年生でした。

大越版 キッザニア体験

2年生は、春に町探検でおじゃました施設やお店を再び訪問しました。今回のめあては、自分たちの力で安全に気を付けて訪問すること、それぞれの訪問先で体験をさせていただくことでした。郵便局で消印を押したり、パンやさんでパンを作ったり、お店やさんで値札をつけたりしました。そして、何と薬屋さんでは特製の薬の袋に薬を入れる体験もしました。お礼に校歌や「COSMOS」を歌った班もあったようで、町の方々との温かいふれ合いもできました。東京には「キッザニア東京」という職場体験施設がありますが、今日の2年生は充実した「大越版キッザニア体験」だったようです。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

自動車部品工場見学

5年生は船引の自動車部品工場に見学に行きました。全員で工場の方からの説明を聞いた後、工場内を見学させていただきました。この活動を今後の社会科の学習に生かしていきます。

わくわく バイキング給食

今日は6年生のバイキング給食が行われました。おかずデザートなど自分でメニューを選択したり、量を調節したりすることができます。特にデザートを選ぶことができ、楽しい給食の時間となりました。

和太鼓の体験をしよう①

今日は、5年生が和太鼓の演奏に挑戦しました。渡辺静壱様はじめ地域の方を講師にお迎えし、わかりやすく教えていただきました。2時間の練習で、ほぼマスターする児童が多く、子どもたちの吸収力に大人はびっくりです。