カテゴリ:児童会・クラブ

きれいに咲いてね

美化委員会のメンバーが花植えを行いました。今年は校舎改築で花壇がないため、プランターにたくさんの花を植え、明るい環境にしようと活動しました。これから水やりなどのおせわをしながら、きれいな花でいっぱいの大越小にしていきます。

6年生、ありがとう

 5年生が中心となって,これまで大越小学校のために活躍してきた6年生に感謝の気持ちを伝える会を行いました。
 1,2年生の元気なダンス,ゲームでの交流など楽しいひとときを過ごしました。鼓笛移杖式では,在校生が見事な演奏を披露し,これまで指導してきた6年生もほっとした表情でした。6年生の皆さん,本当にありがとう!

1年間のしめくくり ~児童会総会~

児童会総会が行われ、児童会各委員会の反省や次年度に期待することについて発表したり,質疑応答をしたりしました。委員長,副委員長を中心とした活動がしっかり行われた今年度でしたが,さらにその伝統を引き継ごうと3年生から5年生も意欲を高めていました。

赤い羽根募金寄託式

ボランティア委員会が,12月1日から5日まで赤い羽根募金活動に取り組みました。皆さんからのあたたかいご支援をいただき,おかげ様で12月16日に社会福祉協議会の方にお渡しすることができました。募金は,大越地区の1人ぐらしの老人の方々のために役立たせて下さるそうです。