カテゴリ:児童会・クラブ

喜ぶ・デレ ”ハロウィン秋祭り”その2

456年生の委員会児童は、前後半に分かれてあそびに参加します。
委員会児童がルールを説明したり、係として活動したりと大忙しです。
みんな笑顔で楽しそう!

楽しい時間もあっという間に過ぎ、ポイントラリーのご褒美にラミネートしたカードをもらい終了しました。

興奮・ヤッター! ”ハロウィン秋祭り”その1

11月に予定したハロウィン秋祭りをやっと開催できました。感染症も収まり、体育館に全校生が集合して始まります。

子どもたちは、思い思いの扮装をしても良いことになっています。学級で作った子、お家にあるコスチュームを持参した子など、さまざまでした。

この集会は児童会が運営します。各委員会ごとに準備をし活動ブースを設けています。
ブースの内容は次のようなものでした。

さあ!始まります!

本 「クリスマス読み聞かせ会」~児童会図書委員会~

月曜日の昼休みに図書委員会主催による読み聞かせ会を実施しました。

それぞれ担当児童が、集まってくれた子どもたちに読み聞かせをします。

たくさんの本に囲まれた大越小図書室をぜひ活用して下さい。
「読書は心の栄養」です。