ようこそ! 常葉中学校のホームページへ!!

【7月の主な行事予定】

   1日(火)地域ふれあいコンサート(3年生)市文化センター

      タイニーチャレンジ・ディートー開始(3年生英語・数学)

   2日(水)~4日(金)県陸上大会(1年生1名参加)とうほうみんなのスタジアム

   3日(木)市中学校芸術鑑賞教室(2年生)市文化センター

   4日(金)生徒会専門委員会

   7日(月)小中合同集会(七夕集会)

   8日(火)市中学生人権擁護啓発講演会(1年生)市文化センター

   9日(水)~18日(金)教育相談期間

 11日(金)職場体験(2年生)市内各事業所 ※2年生給食なし

 12日(土)~13日(日)市中学生イングリッシュサマーキャンプ(申込者のみ)

 14日(月)計算コンテスト(全学年)

 17日(木)薬物乱用防止教室(2年生)  

 21日(月)~24日(木)中体連県大会卓球競技(3年生1名参加)福島トヨタクラウンアリーナ

 22日(火)校内美化活動(全学年)

 23日(水)全校集会、美化活動・ワックスがけ~24日(木)

 24日(木)・25日(金)各高校の体験入学に伴い、3年生のみ給食なし

 27日(日)夏季休業~8/24(日)

常葉中学校日記 出来事

防犯教室(情報モラル教室)を行いました。

2024年4月30日 15時46分

福島県警察本部県南少年サポートセンターの方を招いて、防犯教室(情報モラル教室)を行いました。

子どもたちの生活にも身近で、便利で楽しいことも多いスマホやタブレット、ゲーム等の情報通信機器も、ルールを守らないと知らないうちに犯罪の被害者や加害者になってしまうことを、具体的な事例をもとに詳しく教えていただきました。

「自分も犯罪の被害者、加害者になるかもしれない」と自分事として捉え、考えることが大切です。

是非とも、お子さんが犯罪の被害者、加害者とならないために、情報通信機器を使ううえでのルールについてご家庭でしっかり話し合う機会を設け、しっかり守らせるようにしてください。