お知らせ

「カテゴリ選択」が使えます。「全ての記事」の右側の∨をクリックして、カテゴリを選んでいただきますと、同じカテゴリの記事を見ることができます。

どうぞご活用ください。

お知らせ

8月の行事予定
8/3(日) 田村地方PTA連合会「学びの集い」 市文化センター 

8/7(木) 学校閉庁日(~18日)
8/7(木) たむら探究プロジェクト(T2プロジェクト)(~8日)田村市役所
8/10(日) サバイバルキャンプ(~11日)
8/21(木) 田村地区小中学校音楽祭 市文化センター
8/25(月) 夏休み明け全校集会・駅伝・合唱・英語弁論大会激励会
8/25(月) 愛好作業・部休日・職員会議
8/26(火) 実力テスト(全学年)
8/27(水) 部休日・身体計測(1年)
8/28(木) 漢字コンテスト
8/29(金) 身体計測(2年)

日誌 出来事

思いやりのある自転車の運転を ~交通教室より~

2015年4月14日 12時50分

 本日,滝根駐在所の方を講師に迎え,交通教室を実施しました。交通教室では,自転車の安全な乗り方や交通ルールについて学びました。交通事故防止のため,ぜひ「福島県自転車安全利用五則」を守って,安全な自転車運転を心がけてください。

 【福島県自転車安全利用五則】
 1 自転車は,車道が原則,歩道は例外
 2 車道は左側を通行
 3 歩道は歩行者優先で,車道寄りを徐行
 4 安全ルール・マナーを守る
  ◯ 二人乗り・並進の禁止
  ◯ 夜間はライトを点灯・反射材着装
  ◯ 交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
  ◯ 運転中の携帯電話・ヘッドホン着用,傘さし運転の禁止
 5 被害軽減のためヘルメット着用に努める