お知らせ

「カテゴリ選択」が使えます。「全ての記事」の右側の∨をクリックして、カテゴリを選んでいただきますと、同じカテゴリの記事を見ることができます。

どうぞご活用ください。

お知らせ

7月の行事予定
7/1(火) 地域ふれあいコンサート(3年)

7/2(水) 全校除草作業、部休日、県陸上大会
7/3(木) 中学生芸術鑑賞教室(2年)、県陸上大会
7/4(金) 県陸上大会
7/7(月) 租税教室(3年)
7/8(火) 中学生人権啓発講演会(1年)、SC(スクールカウンセラー)来校日
7/9(水) 部休日
7/9(水)~7/17(木) 教育相談
7/15(火) 甲状腺検査
7/16(水) 部休日
7/18(金) 夏休み前全校集会、SC来校日
7/23(水) 部休日
7/25(金) 愛校作業、部休日
7/26(土)~ 夏期休業日

日誌 出来事

県立Ⅱ期選抜学力試験問題(基礎編)

2015年3月10日 16時59分

 本日、県立Ⅱ期選抜入試が行われました。学力試験は、県立高校すべて共通問題です。今日行われた試験の国語の漢字の書き取りと数学の基礎的問題の一部を掲載します。
【国語】1.次の各文の線をつけたカタカナの部分を漢字に直しなさい。
(1)朝顔がを出す。   (2)大会に向けて体力をヤシナう。
(3)シュクシャクが一万分の一の地図を見る。   (4)燃料切れをケイコクするランプがつく。

【数学】1.次の計算をしなさい。
  ① (-4)×5           ② 2b2÷(-a)×3ab
2.半径が6cm、弧の長さが9πcmのおうぎ形の中心角を求めなさい。

※全教科の問題と解答は3月11日の新聞に掲載されると思います。