本日の授業
2025年6月25日 10時05分本日の1校時目の授業を紹介いたします。
1年生は数学の授業で、「文字と式」の領域で、文章をよんで文字式に表す授業を行っていました。文字を使った式は中学1年生の鬼門ともいわれている内容で、最初につまずく部分です。しっかり復習して、解けるようにしてほしいと思います。
2年生は英語の授業で、「接続詞 thatを身に付けよう」という内容で行われました。歌の歌詞にある内容で、間違いやすい部分だから歌の言い回しで覚えておくといいとアドバイスしていました。
3年生は歴史の授業で、「冷戦終結後の世界は、本当に平和になったのだろうか。」というめあてで、授業が行われました。「平和になってきた」あるいは「平和になっていない」と考えるその根拠を示しながら説明し合う授業でした。