お知らせ

「カテゴリ選択」が使えます。「全ての記事」の右側の∨をクリックして、カテゴリを選んでいただきますと、同じカテゴリの記事を見ることができます。

どうぞご活用ください。

お知らせ

7月の行事予定
7/1(火) 地域ふれあいコンサート(3年)

7/2(水) 全校除草作業、部休日、県陸上大会
7/3(木) 中学生芸術鑑賞教室(2年)、県陸上大会
7/4(金) 県陸上大会
7/7(月) 租税教室(3年)
7/8(火) 中学生人権啓発講演会(1年)、SC(スクールカウンセラー)来校日
7/9(水) 部休日
7/9(水)~7/17(木) 教育相談
7/15(火) 甲状腺検査
7/16(水) 部休日
7/18(金) 夏休み前全校集会、SC来校日
7/23(水) 部休日
7/25(金) 愛校作業、部休日
7/26(土)~ 夏期休業日

日誌 出来事

授業の様子

2025年4月24日 12時41分

 授業も軌道にのってきました。自分の考えを述べたり、話し合ったりと濃い内容の授業になっています。その様子をご覧ください。

1年生の授業はスポーツテストで行われるハンドボール投げの練習です。

IMG_4435IMG_4436IMG_4438IMG_4440

さすが体育の先生です。フォームがきれいですね。

1年生の国語の様子です。登場人物の心情を捉える授業で、国語のテストによく出る内容でした。

IMG_4441IMG_4442

2年生は英語の授業です。

IMG_4445IMG_4444IMG_4448

3年生は家庭科の時間で、保育の授業でした。生まれた時の名前の由来や幼児期の時を思い出しながら授業に取り組んでいました。

IMG_4449IMG_4450