体育館が笑顔であふれました⑥
2024年11月29日 17時25分最後の片付けもみんなで行いました。どの学年の生徒たちも率先して片付けを行っていました。閉会式の講評では、教頭先生から、失敗があってもチームが協力して笑顔でプレーできたことや、互いに声を掛け合って楽しく活動できたことに対して称賛の言葉がありました。また、保健体育科のY.S先生が遅くまで残って、組み合わせやルールを考え準備してくれたことを生徒に説明すると、生徒たちは全員でY.S先生に感謝の言葉を伝えました。
7月の行事予定
7/1(火) 地域ふれあいコンサート(3年)
7/2(水) 全校除草作業、部休日、県陸上大会
7/3(木) 中学生芸術鑑賞教室(2年)、県陸上大会
7/4(金) 県陸上大会
7/7(月) 租税教室(3年)
7/8(火) 中学生人権啓発講演会(1年)、SC(スクールカウンセラー)来校日
7/9(水) 部休日
7/9(水)~7/17(木) 教育相談
7/15(火) 甲状腺検査
7/16(水) 部休日
7/18(金) 夏休み前全校集会、SC来校日
7/23(水) 部休日
7/25(金) 愛校作業、部休日
7/26(土)~ 夏期休業日
「カテゴリ選択」が使えます。「全ての記事」の右側の∨をクリックして、カテゴリを選んでいただきますと、同じカテゴリの記事を見ることができます。
どうぞご活用ください。
最後の片付けもみんなで行いました。どの学年の生徒たちも率先して片付けを行っていました。閉会式の講評では、教頭先生から、失敗があってもチームが協力して笑顔でプレーできたことや、互いに声を掛け合って楽しく活動できたことに対して称賛の言葉がありました。また、保健体育科のY.S先生が遅くまで残って、組み合わせやルールを考え準備してくれたことを生徒に説明すると、生徒たちは全員でY.S先生に感謝の言葉を伝えました。