桜の木々に感謝②
2024年11月25日 17時05分本日午後、伐採作業が無事に終了し、2本の桜の木たちは役目を終えました。
管理職が伐採した木を見せていただいたとき、中心部が黒ずんでおり、業者さんから「この先は腐っているね」と説明を受けました。倒木の危険性を回避するために、やはり伐採は止むを得ない措置であることが判明しました。
2本の桜の木には、長い間、滝根中の生徒たちを見守ってくれたことに、改めて感謝したいと思います。
桜の木たちよ、ありがとう。
7月の行事予定
7/1(火) 地域ふれあいコンサート(3年)
7/2(水) 全校除草作業、部休日、県陸上大会
7/3(木) 中学生芸術鑑賞教室(2年)、県陸上大会
7/4(金) 県陸上大会
7/7(月) 租税教室(3年)
7/8(火) 中学生人権啓発講演会(1年)、SC(スクールカウンセラー)来校日
7/9(水) 部休日
7/9(水)~7/17(木) 教育相談
7/15(火) 甲状腺検査
7/16(水) 部休日
7/18(金) 夏休み前全校集会、SC来校日
7/23(水) 部休日
7/25(金) 愛校作業、部休日
7/26(土)~ 夏期休業日
「カテゴリ選択」が使えます。「全ての記事」の右側の∨をクリックして、カテゴリを選んでいただきますと、同じカテゴリの記事を見ることができます。
どうぞご活用ください。
本日午後、伐採作業が無事に終了し、2本の桜の木たちは役目を終えました。
管理職が伐採した木を見せていただいたとき、中心部が黒ずんでおり、業者さんから「この先は腐っているね」と説明を受けました。倒木の危険性を回避するために、やはり伐採は止むを得ない措置であることが判明しました。
2本の桜の木には、長い間、滝根中の生徒たちを見守ってくれたことに、改めて感謝したいと思います。
桜の木たちよ、ありがとう。