3年生はJICA訪問を行いました!
2014年7月17日 10時37分 3年生は、16日に二本松市の青年海外協力隊訓練所(JICA)を訪問し、国際理解のための学習を行いました。施設見学後、タンザニアで青年海外協力隊員として活動された方からの話を聞きました。昼食は、海外の食事体験ということで、フィリピンの郷土料理をいただきました。また、海外との意思疎通をはかるためのコミュニケーション技術の習得練習なども行い、とても有意義な一日を過ごすことができました。
「カテゴリ選択」が使えます。「全ての記事」の右側の∨をクリックして、カテゴリを選んでいただきますと、同じカテゴリの記事を見ることができます。
どうぞご活用ください。
8月の行事予定
8/3(日) 田村地方PTA連合会「学びの集い」 市文化センター
8/7(木) 学校閉庁日(~18日)
8/7(木) たむら探究プロジェクト(T2プロジェクト)(~8日)田村市役所
8/10(日) サバイバルキャンプ(~11日)
8/21(木) 田村地区小中学校音楽祭 市文化センター
8/25(月) 夏休み明け全校集会・駅伝・合唱・英語弁論大会激励会
8/25(月) 愛好作業・部休日・職員会議
8/26(火) 実力テスト(全学年)
8/27(水) 部休日・身体計測(1年)
8/28(木) 漢字コンテスト
8/29(金) 身体計測(2年)
3年生は、16日に二本松市の青年海外協力隊訓練所(JICA)を訪問し、国際理解のための学習を行いました。施設見学後、タンザニアで青年海外協力隊員として活動された方からの話を聞きました。昼食は、海外の食事体験ということで、フィリピンの郷土料理をいただきました。また、海外との意思疎通をはかるためのコミュニケーション技術の習得練習なども行い、とても有意義な一日を過ごすことができました。