令和6年度より小規模特認校制度が導入されました。詳細につきましてはリーフレットをご覧ください。

小規模特認校制度リーフレット.pdf

お知らせ

 

 

都路中学校の活動記録を掲載します。どうぞご覧ください。 都路中学校 学びの軌跡

東日本大震災追悼・復興集会

2025年3月11日 16時37分

はじめに、14年前の3月11日に発生した大震災による死者や行方不明者への追悼、及び震災や原発事故に対して都路町や中学校がどのような対応を取らざるを得なかったかなどを学びました。次に地域の方を講師として、震災や原発事故後の様子やその後受けた風評被害についてお話をしていただきました。生徒はメディア等を通して風評被害を知っていましたが、実体験からの被害の詳細を聞いて、根拠のない風評被害にいかに苦しめられたか、震災が人の心までも変えてしまったことへの憤りや怖さを感じていたようでした。震災から14年。記憶の風化が危惧されます。忘れてよい記憶と忘れてはならない記憶があります。県中地区の中学校で唯一被災し避難を余儀なくされた学校として、当時の中学生や地域の方々が送らざるを得なかった避難先での生活や風評被害について、記憶にとどめていかなければならないと思います。

IMG_3379

IMG_3386

IMG_3387

IMG_3380

IMG_3383