森林環境学習
2024年12月5日 15時42分田村森林組合の方々を講師にお招きして、全校生対象に森林環境学習を行いました。世界規模で森林減少のスピードが加速し地球温暖化が進んでいることをふまえ、様々な温暖化防止策が取られている中で、「森林認証」について学びました。
※森林認証(林野庁ホームページから)
森林認証 :独立した第三者機関が、森林経営の持続性や環境保全への配慮等に関する一定の基準に基づいて、森林又は経営組織などを認証するとともに、認証された森林から算出される木材及び木材製品を分別し、認証材として表示管理する(ラベルを貼り付ける)ことにより、消費者の選択的な購入を通じて、持続可能な森林経営を支援する仕組み
続いて、森林組合の方々の指導のもと、間伐材を用いた本棚を製作しました。
制作後、本棚の製作について振り返りの時間をもちました。
(福島県森林環境税を活用しています。)
最後に、生徒を代表して2年生Y.Mさんが、講師の方々へのお礼と、森林環境学習から森林の大切さや仕組みについて知ることができたこと、製作を通して改めて森林が私たちの生活を支えていることを実感することができたことを発表しました。
田村森林組合の方々、お忙しい中ありがとうございました。