胃腸炎に注意!
2015年2月7日 08時45分さて、インフルエンザによる学校閉鎖後、子ども達は欠席がなく、元気に過ごしてきましたが、昨日、胃腸炎による欠席が2名出ました。また、嘔吐により早退する児童もおりました。欠席した児童は二人とも「胃腸炎」と診断されました。「感染性」とは言われなかったようです。しかし、この時期は、ノロウイルスやロタウイルスの感染性胃腸炎が流行する時期でもありますので、十分に気をつけなくてはいけません。
<人からの感染・人への感染を防ぐ>:手洗いを励行する
感染予防の基本は手洗いです。特に調理前、食前、トイレの後や下痢をしている乳幼児や高齢者の世話をした後及びおう吐物の処理後などは、石けんと流水で手指をよく洗いましょう。
<ノロウイルス感染症・ロタウイルス感染症のケアポイント>
嘔吐がある場合は無理に食べさせず、水分を少しずつ与えましょう。電解質濃度の高いイオン飲料(経口補水液OS-1など)をとることで脱水症を防ぐことができます。
○効果的な手洗いについて:効果的な手洗い.pdf