こんなことがありました! 出来事

1年生を招待して、おもちゃまつりを行いました! (生活科) 2-3 

2024年12月20日 17時00分
2学年の様子

生活科の「うごくうごくわたしのおもちゃ」の学習でつくったおもちゃを、1年生に遊んでもらうおもちゃまつりを行いました。

 おもちゃを作る段階では、「1年生が安全に遊ぶにはどうしたらいいかな?」、「時々うまく動かない時がある…1年生困っちゃうよな。」、「もっと楽しく遊ぶにはどうしたらいいかな。」といった視点をもって、改良を重ねてきました。

 納得のいくおもちゃとその遊び場をつくり、リハーサルまで行った子どもたちは、今日のおもちゃまつりをとても楽しみにしていました。

 そして、本番では、いつもよりお兄さん、お姉さんの顔で、1年生にやさしく教えてあげる様子や、おもちゃまつりをもりあげる様子が見られました。

 1年生が帰った後、「喜んでくれたね!」、「うまくいってよかった!」と喜びと笑顔であふれていました。

 自分たちがひらいたおもちゃまつりが大成功し、また一つパワーアップした子どもたちでした。

ようこそ! 船引小学校のホームページへ!!

 片曽根山の麓で,大滝根川の雄大な流れを感じながら元気いっぱいに過ごす「船引っ子」のす・て・き・な姿をお知らせします!

船引小学校からのお知らせ

記事はありません。