今週の給食12/9~12/13
2024年12月14日 10時30分12月も二週目が終わりました。今年も残すところ半月です。子ども達の間では、少し咳をするお子さんが増えてきました。ビタミンCのとれる野菜や果物をしっかり食べて、免疫力を高めてほしいと思います。それでは、今週の給食のメニューと給食の様子を写真でお伝えしたいと思います。
12月9日(月)の給食のメニュー〔Ca&かむ献立〕ごはん・鰯の味噌煮・五目豆・凍り豆腐の味噌汁・牛乳
12月10日(火)の給食のメニュー麦ごはん・餃子・焼きビーフン・若布スープ・牛乳
給食豆知識ビーフンビーフンの起源は、紀元前220年頃、秦の始皇帝が中国統一を成し遂げたころの中国南部と考えられています。北方の兵士が長江以南へ進軍した際、米を食べることに慣れていなかったため、米を挽き、麺にして食べたことが始まりと中国の米粉文化博物館では説明されています。
12月11日(水)の給食のメニュースパゲッティ麺・ナポリタン・ココア揚げパン・チキンサラダ・牛乳
12月12日(木)の給食のメニューハヤシライス・オムレツ・ブロッコリーサラダ・牛乳
12月13日(金)の給食のメニュードッグパン・ポークウィンナー・パックケチャップ・ツナサラダ・オニオンスープ・牛乳
給食の様子【12月9日(月)3年2組】