こんなことがありました! 出来事

2年 生活科「町たんけん 旅館松月さん 小泉書店さん あくつ屋さん」

2024年10月25日 17時28分

 生活科の学習で町探検をしてきました。

旅館松月さん

 50年近く続いて、地域に親しまれている旅館松月さん。

 子どもたちは、旅館の中を見学したり旅館を経営するときの工夫や苦労を取材したりしてきました。

 浴衣や名前の入ったタオルを見せていただきました。

 小泉書店さん

 通学路からいつも覗いていて、気になっている小泉書店さん。

 どんなものを売っているのか興味津々で見学してきました。

 本だけでなく、いろいろな文房具があったことに驚いたようです。

あくつ屋さん

 船引町の有名なお饅頭「かりんとうまんじゅう」を発見しました。

 ほかにもマドレーヌ、ケーキも作っているそうです。

 甘い香りがお店の中に広がっていて、おいしそうなお菓子がたくさんお店に並んでいました。

お忙しい中、協力していただいたお店の皆様ありがとうございました。

ようこそ! 船引小学校のホームページへ!!

 片曽根山の麓で,大滝根川の雄大な流れを感じながら元気いっぱいに過ごす「船引っ子」のす・て・き・な姿をお知らせします!

船引小学校からのお知らせ

記事はありません。